ハッピー フィートの作品情報・感想・評価・動画配信

ハッピー フィート2006年製作の映画)

Happy Feet

上映日:2007年03月17日

製作国:

上映時間:108分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • タップダンスが得意なペンギンが自分を表現する勇気を与える
  • 環境問題や水族館のあり方にも言及し、社会的なメッセージがある
  • 声優が豪華でサントラも良い
  • ペンギンの成長や個性を大切にするメッセージがある
  • 可愛いペンギンたちが歌って踊って楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハッピー フィート』に投稿された感想・評価

Koya
3.5

ペンギン社会のマッドマックスみたいな話。
終始ペンギン達がポップソングにノリノリで超可愛い。が、やっぱりテーマはハードコア。群れからは除け者にされ、世界に対して無力な存在である主人公が、たくさん辛い…

>>続きを読む

《体じゃなくて大事なのは心》
〝心で感じて感じまくるのさ。そうすれば、その感情が体に満ち溢れてきて歌わずにはいられなくなるんだ。さあ、そのちっちゃなくちばしを開けて、空に向かって歌ってごらん。さあ〟…

>>続きを読む
子供ながらに急に違う映画になったかと思った、当時吹き替えだったし原語版で見るべきかな
ハチ
4.8
このレビューはネタバレを含みます
大昔にみたの再視聴
観直してよかった😭
意外と子供向けじゃなくて考えさせられる映画
途中の3ヶ月で心がなくなったって描写がつらすぎるけど全部報われてよかった
アミーゴたちが素敵かわいい泣
ゆ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

アイデンティティとかラップとかの人種の話しかや?ウンウンと思ってみてたら
途中からバカ怖くなってびっくりした
しばらく動物園行くの微妙な気持ちになる
最後ハッピーエンドにしてたけど全然違うエンドが用…

>>続きを読む
あ
4.0
これでペンギンを知った
踊るのかわいい
結構王道ムービー展開なのがいい
SOU
-

懐かしい、ペンギンたちそれぞれ訛りとかあって個性的。アデリーペンギンのアミーゴたち歩くの可愛すぎた。動物視点のアニメ見るといつも人間って怖い生き物やなって思う。マンブルが動物園に入れられて自分を失っ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

まず「コウテイペンギン界隈では歌が上手くないヤツは非モテ」っていう設定に笑ってしまった。しかしそんな陰キャ殺しの一族において、主人公のマンブルは生来の音痴が原因で仲間外れにされている。米花町ではモテ…

>>続きを読む

タイトル、パケ写から想像できないぐらい殺伐とした内容…初見殺しにもほどがある😳
多様性が叫ばれる現代ではここまで攻めた迫害の展開は減ったものの、それを通して多様性の受容を描きつつ、環境問題も織り交ぜ…

>>続きを読む
ゆ
-
このレビューはネタバレを含みます

水族館で自我失うマンブル、
今年観た映画でダントツくらいキツくて
トラウマで水族館動物園行けなくなりそう

あなたにおすすめの記事