20世紀少年 <第1章> 終わりの始まりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり』に投稿された感想・評価

TELA
1.5

【ジャケ裏のあらすじ】
1969年。少年ケンヂは人類滅亡を空想して、仲間たちと「よげんの書」を作り上げた。そこに描かれたのは、現実には起こりえない“未来”のはずだった…。だが、大人になったケンヂの周…

>>続きを読む
原作の雰囲気に色がついた感覚。嫌いじゃない

わたしは浦沢直樹がとても好きでハマっているのですが、
そのくせ、一回読んだだけでは十分理解してないというタイプの人間なので、このように漫画で読んだものを分かりやすく映像化してくれると、改めて理解が進…

>>続きを読む
ぽ
-
ちっちゃい時にチラッとみてすごいこわくて観れてなかったけど、20さいになったら大丈夫だった!おもしろい。演出がSPECすぎると思っていたら監督が同じでビンゴだった。続きもまたみます
kaya
3.0

小学生の時めっちゃ面白いと思って見てた!
けど、原作読んでからもう一回見ると酷評の意味が分かった(笑)

1はあのマークとともだちができるまでのお話。子供の頃の話メイン。

そして出てる人がめっちゃ…

>>続きを読む
3.1
子どもの頃見たcmで、あの独特な表情のお面と、「遊びましょー」っていうセリフがトラウマだったの思い出した😭
第一章だけ観ても「ともだち?」の正体が分からなくてモヤモヤするから第二話をすぐ観ようと思う😆
だお
2.9
懐かしい
今みると正体分かりやすすぎる
3.1
小さい時めっちゃ怖かったなこれ
きん
3.5
懐かしさで胸高鳴りまくりの2時間半だった
Kiriko
4.0

当時映画館で視聴。
次の日には家に漫画全巻セットあった。

原作と実写どっちも好き。
なんならトモダチの不気味さとかみんなの崇拝度合いとかの異様さは実写の方が伝わってるんじゃないかなぁと思う。

巨…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事