X-MEN:フューチャー&パストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『X-MEN:フューチャー&パスト』に投稿された感想・評価

kei
3.6
過去を改変していって未来が少しずつ変わっていく感じ、最近では割とあるストーリーな気はするが、この映画が出た当時としてはだいぶ斬新というか、前衛的な設定だなと感じた。
3.6

本作で未来改変前後という分け方がされるけどまさに旧3部作の終わりと新たな始まりになった作品だった
ファイナルディシジョンのなんとも言えない展開を精算してくれた感もあってこれはこれでいいなと感じること…

>>続きを読む

多分3回目くらいの視聴。
ただいまX-MEN祭り一人開催中。

ウルヴァリンが老けたからか、藤原竜也に見えてならない呪いからは私は解放されたんだけど、髪型もとっつぁん刈りみたいな感じで白髪入ってて、…

>>続きを読む
ま
5.0

面白すぎる。設定ぶっ飛んだ超SFなのに何かリアル、本当にちょっとのことで未来って変わる。
そしてやっぱりプロフェッサーXとマグニートーの関係。そしてミスティーク。

オープニングのようなゴリゴリのC…

>>続きを読む
3.6
このあたりでギブアップしてしまった。
ただ、旧3部作と新3部作をよくつなげたなという驚きと感動があった

レイブン(ミスティーク)が仲間を殺された敵討ちでトラスク博士を殺して、生捕にされたレイブンのDNAから対ミュータント兵器センチネルが作られてミュータントが次々に殺されていく。

未来を変えるために時…

>>続きを読む
Kyonu
4.0

ファーストジェネレーション、アポカリプスに続けて。
なんだかんだ言いながらも、シリーズものって観ちゃうよねー。
こういう作品って最終的に「過去改変」に行き着くのは定番なのかな。
プロフェッサーが病む…

>>続きを読む
4.5

X-MENシリーズ7作目。

この作品から時間軸がわかり難くなる。
未来編は公開時点で最も新しい出来事。
過去編は「ファースト~」後、「ウルヴァリン X-MEN ZERO」のベトナム戦争頃の出来事。…

>>続きを読む
3.8
ラスアスのモデルの俳優さんがエリーすぎた
いつも余計なことをするマグニートー
桃
5.0

久しぶりに見直したら、X-MEN作品の中で断トツ好きかも。

新旧シリーズのメンツが勢揃いなのも熱いし、未来と過去が同時に進んでいく展開も熱いし、過去チャールズと未来チャールズのやり取りは激アツだし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事