ブルックリンの恋人たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブルックリンの恋人たち』に投稿された感想・評価

恋人たちの柔らかい雰囲気をまとった音楽が響く
大それたものはないけれど、あたたかい温度がにじんで少しずつ時間と共に心が癒えていく

人物の生い立ちや境遇と物語の進行は、決して因果関係が強いとは思えな…

>>続きを読む
3.4

アン·ハサウェイに惹かれて鑑賞

ブルックリンで偶然出会った2人
平凡なストーリー
よくありそうな展開
既視感はそこかしこに⋯

だけど私にはとても良かった
ミュージシャンのジョニー・フリンとアンの…

>>続きを読む
uchan
2.8
7日間の恋、弟の交通事故から始まり淡々とずっと暗い感じで盛り上がりもなく感じた
ハッピーエンドでもなくすべて回収して終わるって感じでもなくストーリーがうーん
最後の歌は良かったな

モロッコで人類学の研究をしていたフラニーに、NYの母カレンから弟のヘンリーが交通事故に遭い、昏睡状態に陥っていると連絡が入る。
急遽、故郷ブルックリンの実家に戻ったフラニーは、弟が大好きだったジェイ…

>>続きを読む
3.4
音楽によって家族や恋人と心が繋がる様子を、綺麗に描いている。
この映画に出てくるような音楽好きだから、泣けちゃった。
i
3.2
アンハサウェイを見たくて鑑賞。
内容は特別どうのはないけど、
サクッと見やすくて曲も心地良い
いなたいジェイムズ・フォレスターが、わたしは堪らないけどね。
(恐らく顔が好き)
何も引き摺らなくて良い。音楽が残れば良い。
スルッと綺麗なラブストーリー✨

ただ...やっぱりもうふた捻りか、ふた盛り上がりが欲しいかな〜って!

こんなフェイドアウトにするにはアン・ハサウェイがもったいない気がしちゃう🥹
mi
3.0

ブルックリンの夜景にうっとり

ニューヨークの街の音を集めるっていいな

自分が好きだったり思い出の場所の音の
サントラがあったらめっちゃ良いかも

高い所が苦手な彼に
空に触れたくないのね って

>>続きを読む
リ
3.3

邦題なんやこれ

ゆったりと時が流れてく映画だった。
終わり方正直好きな流れでは無いが今まで見たこのオチの中では多分1番とても綺麗に優雅に着地をしている。穏やかな終わり方だった。最後の歌とアン・ハサ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事