ブルックリンの恋人たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ブルックリンの恋人たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

みんなアンハサウェイが〜って言ってるけど、個人的にはジェイムズフォレスターのほうがめちゃめちゃタイプすぎて、終始たまらん〜ってなっていました。

そこまで仲良くなるなら目覚ました弟に会わせてやらんか…

>>続きを読む
ん?なんで弟が治ると
2人がさよならするの?
って感じで終了した( ºΔº )笑
ブラコンすぎて無理です。
ってこと?今さら?
アンさま可愛いし
全体的な雰囲気は
好きだったから残念
ケイト バーカー フロイラン監督

アンハサウェイだったとは!
彼女がプロデュースも手掛ける。

題名的にもっとちがうもんだと思ってた。
最後は意外にさよならでおわり。

記録👋
ラフなアンハサウェイも美しかった!
ピュアで大人で切なかった。夜に静かに観たい映画。邦題よろしくないかなあ。

セリフの多くなく、ライブが多かった。
ちょっと独特な空気感の映画なので王道好きな人には物足りなさある映画。
映像綺麗だしピュアな感じ。

題名的にもっと恋愛映画かと思いきや、弟の事故から弟と向き合う…

>>続きを読む

微妙

好きな人は好きだろうなあと思うけど私はあまり好きじゃない映画だった

弟の事故をきっかけにした恋愛、というのが好きじゃない

短い恋、好きな思いは断ち切らなければいけない、というところや常に…

>>続きを読む

心の隙間を埋める一時の恋愛映画。
素敵なに見えるけどそんなに好きになれない映画だった。
愛してるから弟が見ていた感じていた世界を理解しようと、弟の心、感じた事を自分の体、気持ちに取り入れて自分の一部…

>>続きを読む
弟の事故をきっかけに恋に落ちるのはなんだかな〜と。

アンハサウェイ かわいすぎる

音楽多めで、オールドなイイカンジの曲たくさんでよかった


とちゅうまでの、弟の事故でケンカした弟を見つめ直して、自分の過ちに気づいて、弟とおんなじ生活とをしてってと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事