ニューローズホテルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ニューローズホテル』に投稿された感想・評価

マ
4.2

産業スパイがハニートラップ仕掛けて混乱に巻き込まれる話のハズが肝心の実行シーンも全カットで、クネクネしてるウィレム・デフォーと腹括り過ぎてるクリストファー・ウォーケンのごちゃごちゃで3分の2、残りが…

>>続きを読む
ウォーケン&デフォーの顔面コンビに挟まれるアーシアアルジェント。美しすぎた。
天野喜孝ってチョイスもなかなか。

これもウィリアムギブスン原作とは恐れ入りました。
R
4.6

アベル フェラーラ監督の作品に興味を持ちましたため比較的鑑賞しやすいニューローズホテルを見てみました。明らかに低評価の多い作品ですが、僕個人としては、非常に興味深い野心作のように感じました。序盤で期…

>>続きを読む
Rui
3.3

ウィリアム・ギブスン原作の映画。

とにかくアンニュイ。一応物語はありますが、サイバーパンクというジャンルが確定される前の原型といった感じなので、かなり雰囲気重視です。

"なんかかっこいい"、"近…

>>続きを読む

このジャケが良い。顔がダリオ。
リブタイラーとつき合っててスティーブンに会ってもまあ平気だけど、アーシアにこの顔されたらアタマダリオになる恐れアリ。

怪優ツートップ、ウィレムデフォーとクリストファ…

>>続きを読む
ryu
-

内容がイマイチ分からないボヤけた予告編みたいだった。予算がないんだろうけど具体的な場面がない。会話してるかデフォーとアーシアが絡んでるか、或いは謎のイメージショット。デフォーの思考ぐるぐるシーンも、…

>>続きを読む
gakyna
3.5
内容はともかく、なんとも"エッジ"が効いた配役。
クリストファー・ウォーケンとウィレム・デフォーのバディ
日本からは坂本龍一、天野喜孝(!?)
間島
-

サンディーがただセクシーきゃわいいだけの映画
ストーリー薄すぎるし主軸ブレブレでしょぼん
伝えたいこといまいちわかんないセックスシーン多い映画苦手なんだよな
先生出てたの熱かった
映像がアートよりの…

>>続きを読む
4.0

少し先の未来の東京を舞台に、とある日本人科学者にハニートラップ仕掛けようとする二人の男がいた。重要な場面を全て語りと監視カメラ映像で片付ける抑圧的な映画だが(予算の関係?)、キャストのかっこよさが抜…

>>続きを読む

残念なのを選んでしまうのが続く感じ、なんとなく予感がしていたんですが…キャラやシナリオのバランスが、演出構成でボロボロに崩れているパターン。

例えば雰囲気美人が段々変になっていくさまを、強制的に観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事