TOKYO POPの作品情報・感想・評価

『TOKYO POP』に投稿された感想・評価

4.0

日米合作で、80年代の東京の様子がすごくいい。
現代から見ると自分も外国人のような視点で見れる。
当時はロックが全盛期で、熱く勢いがあった時代。
そして何より自由だった。

当時を代表するタモリ、ブ…

>>続きを読む
mappii
-

卒論の付録的な感じで見たけど、80年代東京でまああり得そうな話だし、嫌いじゃなかったというか、ロストイントランスレーション以外にもこういう作品あったんだという感心

いや、東京にいたらいつまでもガイ…

>>続きを読む
EBi
2.5
このレビューはネタバレを含みます

冒頭から話が動き出すまでは、ブラックレインの日本観とあまりに酷似していて、観るのがキツかった。大阪と東京との違いはあるけど、ユカイやXが出てる、という前知識と、ユカイのyoutubeの本作を回顧する…

>>続きを読む
思い出しレビュー。
RED'Sファン必須。
ユカイがコミカルで音楽好きの青年役ピッタリ。
ユカイそのまま。
DVDとか配信あるのかな、CD聴いてたら見たくなしました。

メジャーデビュー前のX JAPANに
「頑張れや♪」と声掛けて葉巻
吹かす、胡散臭い芸能界権力者
丹波哲郎先生。

まぁ何というか、ブレイクした
のはブル中野のお陰だよね?
(笑)

バブリィでハジ…

>>続きを読む
KSat
3.0

バブル真っ只中の東京を舞台に、NYからやってきたロッカーの女性とロッカーを目指すダイヤモンド☆ユカイの交流を描いた、未DVD化幻の一作。

ダイヤモンド☆ユカイの英語喋る時のノリは、内田裕也が都知事…

>>続きを読む
X JAPANも黒木香も出てる日米合作ロックンロール映画。主演はダイヤモンド☆ユカイ。
3.5
こんなに正しい外国人目線の日本舞台映画初めて観た!そしてダイヤモンド✡️ユカイが歌ってるのも初めて見た。
3.5
レッドウォリアーズが大好きで、ユカイ観たさに映画館へ。青春の1ページです。
yuko
3.8
昔 映画館で観た。

誰よりもキャリー・ハミルトンが歌った「Natural Woman」が1番好き。
亡くなっていたことを最近知る(涙)。
そして最近になってサントラをゲット。

あなたにおすすめの記事