ファイ 悪魔に育てられた少年のネタバレレビュー・内容・結末

『ファイ 悪魔に育てられた少年』に投稿されたネタバレ・内容・結末

俺TUEEE系かと思ったが全然違った。王道だけどこういうストーリー大好き。

パッと理解できなかったんだけど、金欲しさに誘拐した子どもがたまたまヒョンテクの子orヒョンテクの子だから誘拐したってだけ…

>>続きを読む

ファイの父親が誰か、結末を見てから最初からまた見直した。

ヨジングの演技、この年齢でしか出せない少年らしさが尊い。
アニメの少年ヒーローがそのまま出てきたような容姿。

ファイはある意味、沢山の親…

>>続きを読む

ヨジングはガルプラでニヤニヤ()してるのを見るのが初だったからギャップについていけず笑
この時15歳ぐらいだったのか、、すごいな、、

内容は普通にえぐい、でも思ったより重くないのはお父さん役が1人…

>>続きを読む
空白の10数年が描かれてないので、どうも入り込めない

そこが一番大事ですし、急に親が出てきてあーいった展開になりますかね
(ジャンルは違えど、八日目の蝉と真逆)

ドラマ『怪物』で初見だったヨ・ジングさん繋がりで。
学校では学んでない学生さんのヨ・ジングさんも可愛かったです。
しかし豪華キャスト…韓流はほとんどノワールかクライム・サスペンスしか観ないのに見たこ…

>>続きを読む

ソクテがもっと残酷であってほしかったような…?でもそうなるとラストのファイの選択がぬるくなっちゃうのかしら。
他の韓国ノワール系より、どこかファンタジーめいたものも感じました。

やっぱり美しいアク…

>>続きを読む

苦しい
怪物見えなくなってしまったら終わり

苦しいけど怪物と対峙しなければいけないのか
人生苦しくて楽な方向いっちゃうともう後悔つかなくなるよな
対峙します。

ファイと5人のお父さんとの一回だけ…

>>続きを読む
めちゃくちゃ切ない…
留学させようと思ってくれてたアニキが殺されたシーンはうるっとなった、あと運転技術教えてくれたアニキ…

これぞ韓国映画って感じで、よかった!
5人のお父さんに、育てられて歪んだ愛情だけど、ちゃんと愛されてたんだなって切なくなった。

前半の少年の表情と、後半の表現は全然違ってて、それもまたグッとくる。…

>>続きを読む
名優勢揃い
こんな現場体験したらそりゃ貫禄つくわなヨ・ジング

エンドロールのスケッチブックかなり良かったんだけど、最後のヌナの表情が完全な笑顔ではないように見えてどうなんだ?

あなたにおすすめの記事