ベイマックスのネタバレレビュー・内容・結末

『ベイマックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初めて見た時見終わった後も思い出して号泣して嗚咽した経験から10年避けてきたが今回10年ぶりに見た結果兄貴登場しただけで泣いててもはや悪化してた
これ書くために思い出しただけで泣いてしまってすごい時…

>>続きを読む

ベッドと壁の隙間から抜け出せなくて助けてほしそうにこちらを見るベイマックス
無理やり抜け出たらおしりがぷよよんなベイマックス
おなかを指でぽよぽよつつくベイマックス
あちこち移動するヒロを追いかける…

>>続きを読む

前日にディズニー行ってハッピーライド乗ったからノリで見た。
一緒に見た人が初めて見るからおすすめしたけどやっぱりめちゃくちゃ面白い。

サンフランソウキョーって設定がアメリカと日本を組み合わせた国っ…

>>続きを読む


サンフランソウキョウ…!
サンフランシスコと東京のミックス都市
めちゃめちゃ格好いいな?!(住みたい)

そしてベイマックスの日本語声優が
まさかのペッパー君という
ディズニーらしいキャスティング…

>>続きを読む

ラストまでは大切な人を失っても想いを受け継いで前を向こうというテーマが感じられて良かった(タダシとの別れを、タダシが作ったベイマックスやタダシが築いてくれた周囲の人々との繋がりで乗り越える展開から)…

>>続きを読む

ベイマックス自体はめちゃくちゃ愛らしくてワープの別れのシーンはボロ泣きするくらい良かったんだけど、データが残ってたからもっかいベイマックス作ってヒーローになってハッピーエンドってオチはどうしても受け…

>>続きを読む

ハッピーライドきっかけで甥っ子がベイマックスにハマったらしいんだけど、映画の話はちょっとむずかしいよなぁ 教授とビジネスマンの因縁とか きっとあのフォルムがハマるんだろうな
エンドロール、アメコミに…

>>続きを読む

何で今まで見なかったんだ!!!
それは「兄を亡くした少年とケアロボットの心の交流」みたいな宣伝のせいです!
泣けるのか〜じゃあいいや……って思うじゃん?
感動物の気分じゃないんだよね……ってなるでし…

>>続きを読む
クアントマニア感

あなたにおすすめの記事