難波金融伝 ミナミの帝王 銀次郎VS夜逃げ屋の作品情報・感想・評価・動画配信

『難波金融伝 ミナミの帝王 銀次郎VS夜逃げ屋』に投稿された感想・評価

ぉゅ
-

2007年 鑑賞
夜逃げ屋という存在、その他法律のことを知れた。為になったね〜、為になったよ〜♩

735



’21.11.17 (水) 21-314-21
地上波の深夜放送時 にて

竹内力さ…

>>続きを読む

銀次郎から借金をしている者たちが次々と夜逃げを成功させる事態が発生した。
夜逃げの裏には特別調停を使い悪事を働く不動産会社の女社長の存在があり・・・・。

竹内力主演のミナミの帝王シリーズ第35弾。…

>>続きを読む
安定の面白さ。竹内力かっこよい、
青田典子美しい。


コレぞ典型的なVシネ

面白かった

夜逃げ屋本舗が久し振りに観たくなって探したけど

ネットには上がって無かった

んで夜逃げ屋で検索したらコレが出て来たってワケよ

竹内力の言い回しが好きだ

>>続きを読む
CO23
2.8
手口含め地味な回
nisui
-
このレビューはネタバレを含みます

首が回らなくなった債務者が債務整理と夜逃げを請け負ってくれるという不動産屋にお世話になって痛い目に遭う話。
アバレンジャーの凌駕の中の人が舎弟を演じるシリーズの2作目。前作でも思ったけどこのシリーズ…

>>続きを読む
scotch
3.0
録画してたのがあったので連続鑑賞。vs青田典子。やや爽快さに欠ける解決。
悪をやっつけるていなのだが、よくよく考えると1番の悪は萬田に他ならない(笑)まあ、そこが面白いのだが。
ytv
やっぱり竹内力が大好きだ
このシリーズも多すぎて
何を観たのか忘れるぐらい。

関西の深夜放送枠で頻繁に放送。
内容もだいたいワンパターン。

下手な関西弁が印象的。

夜逃げ屋稼業の女社長の青田典子さんがさすがに銀ちゃんと渡り合うにはちょっと迫力不足かな。玉置浩二と一悶着あった今だったら似合ってたかもしれないが…

銭湯の親子がなかなか報われないな、と思ってたが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品