女神は二度微笑むのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『女神は二度微笑む』に投稿されたネタバレ・内容・結末

始まり方好きだけど🐭

地下鉄辺りの画面は目まぐるしくて頭が痛くなる手前になる。三半規管弱いから💦画面酔いする

ラナくん良い人ー☺️領収書のところとか人妻に対しての対応が律儀だった

ヒロインの子…

>>続きを読む
ミステリー要素強くてすごい面白かった

かなしいけど結末だけど、、😢

だからいい母親になれるって言葉で涙したのか、、

インドらしいユルイ感じと本格的なサスペンス要素が混じり合う斬新な映画

セキュリティとか法律とかガバガバすぎるだろと思ってたけど、上手く理由付けされている

終わってから、思うのは確かに妊婦の設定っ…

>>続きを読む
結末が分かった時、思わず
ユージュアルサスペクツだ!!って叫んだ

全てが嘘だったわけではなく、
やっぱり悲しい夫婦のお話はあったのね…

長い作品だけど退屈しなかった

ただどんでん返し感は微妙
伏線が見えない…実はこうでしたの後出しで、騙された感がないのと
最後のサプライズもあーねって感じ
してやられた感はない

インド映画らしから…

>>続きを読む

どんでん返しだったけど…

神も時に間違いを犯す。神は悪魔を創造し彼らに力を与えた。しかし悪魔たちが横暴になったとき神は彼らを滅ぼすために女神ドゥルガを創造された。ドゥルガは母親の力を集めて創造され…

>>続きを読む
辛いラスト、。

お腹ばびゅーんってなったから
胸くるしかったぁ

あとはシンプルに街が賑やかなのよき。

初めてのインド映画
どんでん返し系とは聞いていたけれど彼女がハッキングできる時点で少し結末が見えてたなぁ
けど特別な日に白と赤のサリーを着る文化とか紙媒体宿泊者リストとか国独特の雰囲気と少し昔な感じ…

>>続きを読む

エネルギッシュなインドの街中での映像は新鮮で美しく見えた。
伏線が巧妙だと言われていたが、あの場面は実はああしてましたとか別角度で見るとなどはナンセンスだ。
また妊婦であることの理由も説明がないとす…

>>続きを読む

【衝撃のラスト系】
インドのコルカタ(カルカッタ)に行った夫が失踪。身重の妻が探しに行くが、夫がインドに来た痕跡がない。地元警察の新人と必死に探すが見つからない…。
それもそのはず。そもそも夫はおら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事