小カオスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『小カオス』に投稿された感想・評価

「エフィ・ブリースト」の特典として収録されていた、ファスビンダー最初期の短編。

無軌道な若者たちの軽率な犯罪、方々で言われまくってるみたいだが、ゴダール(およびヌーヴェルヴァーグ)の影響、最初から…

>>続きを読む
324
3.7
男2女1、雑誌訪問セールス芳しくなく、同一宅に強盗侵入。「何に使う?」「映画に行く」と。勢いの力あり。
1990
-

ラスト、曲の始まりとともに冒頭のシーンへとストーリーは戻っていく。

ビートルに急いで乗り込む3人。

曲も素敵で最高にかっこいいエンド。



お金があったら目いっぱいおしゃれしたい女と、息子にテ…

>>続きを読む
犬
-

フランス語字幕しかなかった😞
Tu fais quoi avec ta part?-je vais au cinéma

最高の映画
ちゃんと日本語字幕で見たい

Concerto No. 5
トロ…

>>続きを読む
ゆう
3.4

同世代のリア充に対して映画のみが救いだと、お前らよりこれに気が付いている俺のほうが尊い的な
20代はこれで良し、
爽快感あり俺も理屈になく映画を結びつけるような短編撮ってたよ。
でも許されるのは20…

>>続きを読む
tntn
-

ファスビンダー自身が扮する暴力的な青年(調べたらネオナチぽい)。
『ザ・キラー』にも思ったけど、拳銃というアイテムは、射殺する以上に、相手の行動をコントロールする(手を上げさせる、命令に従わせる)暴…

>>続きを読む
杏奈
4.8
ラストのファスのセリフが全て、みたらわかる。
バチバチのヌーヴェルヴァーグ意識
S
4.0

強盗した金をどう使うかの各々の回答が小学生レベルのふざけ具合で最高。ファスビンダーに至っては「I'm going to the movies!」と即答。あのニヒルな笑みが憎たらしく可愛い。そこから間…

>>続きを読む
坂下
-
若かりしファスビンダー、生意気な顔だ 苦手な顔 ごめんなさい おじさんになってからは西村賢太みたいで好きなんだけど 
一
-

「(奪った)金をどうする?」「僕?映画に行く!」にっこり答える若きファスビンダー。ゴキゲンなUKガレージロックにのって街へ飛び出す強盗3人組。通り過ぎるパトカーのサイレン…。ファスの部屋にはロメール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事