ねこぢる草に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ねこぢる草』に投稿された感想・評価

KEI
5.0
ずっと好きでちょくちょく見てるのにクリップしてなかった
このアニメーターさん大好き、話もすごく良い…
ぴえ
5.0

また救えなかった…

癖になるこの世界観
何も考えないって難しい
今日もかわいいね
切なくて愛らしくて不気味で懐かしい

どうにもならないのにどうにかしなきゃいけない気がして不安になるこの気持ち、、…

>>続きを読む

レビューで言われているより意外と一貫性はあったように思えたし、言われてるほどわからない!て感じではなかった。何がどうなるのか読めないソワソワ感がじんわりと怖くてなかなかに良い◎
じっとり暑くてひんや…

>>続きを読む
4.6

雑に言うならば筒井康隆×クレヨンしんちゃんのシュルレアリスムマシマシワールド。原作ファンとしては神話を描かなくても良いかなと思った。私が好きなのは日常の中の可愛らしい狂気であり、魑魅魍魎が蠢くファン…

>>続きを読む
だいすき!!!!!ねこぢる元々好きだけどこの映画でもっと大好きになった
mornin
4.5
原作者が統合失調症なの納得した。作者が見えてる世界を描いてるって誰かから聞いたよ~
話の流れも良かったし、絵の独創性も良かった。でも1番良かったのは終わり方だよね〜。
4.5
10年前に観て未だにこの映画で出てきたシーンを悪夢で見るので、この作品の持つシュールレアリズムなアニメ表現は素晴らしいんだと感じる……
5.0

ねこぢる作品の漫画・アニメに共通する死への軽視、ヒンドゥー教へのポストモダン的接近。こうした形で隠された「メディア=神」の図式を、にゃー太の意識が、テレビのオン/オフのごとく消滅していく、本作の展開…

>>続きを読む
ナよ
5.0
絵が上手い 映像がリアル
生々しい 面白いです
効果音がとても好み
何食ったらこんなん思いつけるんだよっていうサイケな世界観。
かわいらしさと怖さと奇妙さと気持ち悪さとが共存していて、変な感覚になる。
鑑賞しながら、生命や死について考えた。

あなたにおすすめの記事