ねこぢる草に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ねこぢる草』に投稿された感想・評価

0320io
2.5
豚が豚美味そうに見てるところで
私の太ってるパパが豚食う時にいつも「共食いだー!」て言うの思い出してホッコリした(ホッコリした?)
3.0

💻 アニメ
監督・脚本:佐藤竜雄 

漫画家・ねこぢるの世界観を余すところなく描き出した独創的なOVA。

夏のある日、ねこのにゃっ太は病気の姉にゃーこが死神に手を引かれ、魂を奪われそうになっている…

>>続きを読む
らる
3.0
全然意味わかんないけどなんか癖になる
風邪の時に見る夢みたいな?

作者の話は結構前に聞いたことあったから観てみた
風邪をひいた時に見る夢みたい
可愛いけど残酷だし気持ち悪くもある
これ観て病む人いそう
よく分からなかった
世界観は良かった
ディズニーだと不思議の国…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作未読、フォロワーさんにお勧めされて鑑賞。
湯浅政明監督が制作に関わっているとの事で、サーカスでの巨大な化物を制御出来ず、人々が逃げ惑う描写等、上手く説明出来ないが湯浅監督を感じた。
30分間ただ…

>>続きを読む
見てて何も理解できない。狂気で退廃的な世界観。湯浅政明のアニメーションはすごいし、薄い言葉だけど、風刺的ともとれる演出の数々。

弟にゃっ太は死神が姉にゃーこの魂を奪いに来る所を目撃。魂を取り返そうとするも、半分は奪われてしまう。一命をとりとめるも、生気が抜け落ちたままに。元気を取り戻してもらおうとサーカスに行くが、そこで不可…

>>続きを読む
せん
2.5
原作者が自殺した怪作
意味わからないのが正しいのか
深夜に見るとすぐ寝落ちできそう
にゃ
2.6

このレビューはネタバレを含みます

何の前提知識もなくU-NEXTのおすすめで出てきたので観てみた。
観てる間、めちゃくちゃクレヨンしんちゃんみあるな…と思って調べたらやはりあった。ヘンダーランドの作画をされていた湯浅さんという方が作…

>>続きを読む
子供の頃熱出した日に見たアニメのような、本当に見たか怪しいような話。

ねこぢるは別で見たことあったけど喋らないねこぢるはなんだか不思議な気分になった。

あなたにおすすめの記事