過激な活動家が先住民を守る為!と余計なお節介(ただの認知度欲しさ)をしたら、その先住民が実は食人族だった!
ゴア描写が丁度よく、面白かった。
アレハンドロのクズ加減が人間らしくて逆に好きになってく…
きっと現実の活動家は、
本作以上にもっと愚かな人から堅実な人まで
ピンキリなのだろう。と思わせる作品
正直、それ以上のことが思い浮かばない作品
スプラッターモノとしては
"わかりやすい"グロさ、…
ジョナ解体は結構グロテスクだったが、それ以外はそれほどという感じ
環境活動家の例に漏れず、主人公もちょっとアレなところが見え隠れする
葉っぱでハイにするところが好き
今回の活動は名を売るためであり、…
『食人族』(1981)をモチーフにイーライ・ロス監督によって作られた食人族ホラー!
50分ぐらい経ってやっと食人パニックが始まるので盛り上がりが少し遅い。それでも人体破壊のグロ描写はなかなかなものだ…
このレビューはネタバレを含みます
私にとっての胸糞映画はこれですよ
あの性格クズの嫌なやつ、お前が1番残虐で1番痛くて死にたくても死ねない痛みにもがき続けろと思ってたヤツが最後エンドロール後?だったかな、そこの王になって支配してるん…
SAWとかのグロの耐性はあるんだけど、人間を食う系のグロは無理でした…
話の内容は簡単に説明すると、先住民を守ろうとする活動家?グループが、言葉が通じない民族から攻撃を受けて捕まり食われる。
どうや…
このレビューはネタバレを含みます
『デス・プルーフ in グラインドハウス』や『イングロリアス・バスターズ』等のタランティーノ作品で有名なイーライ・ロスの監督作品
アマゾンの熱帯雨林"グリーン・インフェルノ"に不時着した大学生達が、…
(c)2013 Worldview Entertainment Capital LLC & Dragonfly EntertainmentInc.