アポカリプトの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • マヤ文明の壮大な世界観がすごい
  • 追われる緊張感があって面白い
  • 主人公と妻の強さがカッコいい
  • グロい描写があるけど、リアルで迫力がある
  • 民俗的な風習や知恵が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アポカリプト』に投稿された感想・評価

※グロシーンが多いので苦手な人は注意

正直歴史には疎いので、マヤ文明がどうとかは何も語れない

この映画の見どころは、とにかく走りまくる主人公

家族のためならここまで出来るもんなのかと思うくらい…

>>続きを読む
5.0
約130分、全編まるかじりの面白さ!

やはり、メル・ギブソン監督は凄い!メル・ギブソン監督作にハズレなしだな。

 
3.8
メキシコシティからグアナファトへ行くバスで鑑賞。
テオティワカン、チチェンイッツァ遺跡行くなら必見。
昔見た時は普通におもしれーって感じだったんだけど。
今見るとショットの見事さだったり、この頃に無名な現地人をキャスティングしたことだったり、美術にめちゃくちゃ金がかかっていることだとかに圧倒される。
只々野蛮でつまらない 拉致されて殺されかけて逃げるだけの話 襲撃してきたのは発達した文明人だと?ただの野蛮人だろ笑
陣野
4.0
このレビューはネタバレを含みます
どこかで見たような人食い蛮族エスケープものからのタイトル回収がよい。ブラックジャガーが友好部族率いて反乱起こさないと消化不良だなと思いながら見てたのでメル・ギブソンさすがだなと

何よりもマヤの都や人々を文字でもなく絵でもなく実写で観れたことに゙感動した。
ピラミッドでの儀式、支配者たちの被り物の表情の恐ろしさ、ピラミッドの階段を転げ落ちる首など多くの場面が印象に残る。
積み…

>>続きを読む
喪中
3.9
そういう部族文明好きだな~うんうんくらいで観てたらまさかの展開でした。
ただ物語の区切り区切りで気絶してて4回くらいに分けて観たし主人公に感情移入はできなかった。
4.3

映画冒頭で「文明が崩壊するのは内側からである」というテロップが映し出される。
本作は文明を部族という単位で描いているのだ。
その部族間の交流と衝突が痛々しいまでの迫力で迫ってくる。

本作で登場する…

>>続きを読む
van
4.5

うおお、流石はメル・ギブソン。
監督すればエグいのできるシリーズ。
ブレイブハート大好きだから、めちゃ思い出したよ。
いやね、いい感じに絶望しかなかったよ。
心臓取り出すとこで絶句したよ。
あああ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事