フレンチアルプスで起きたことの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 雪山での遭難や夫婦問題、家族外の友人たちとの気まずい会話など、様々なドラマが詰まった作品
  • 夫婦のあり方や割り振られた男女の役割の脆さを描いた哲学的な作品
  • 壮大な音楽やリアルな台詞、演技によるユーモアがあり、引き込まれる作品
  • 監督がプライドの高い男のプライドを描くのが上手く、気まずいシーンが面白い
  • 子どもたちが可哀想で、家族の信頼を取り戻すまでの展開が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フレンチアルプスで起きたこと』に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

4.5

あー!!くっそ好き!!
と皮肉的なラストカットで叫んだ作品。
人間の深淵を覗いてしまった。

リューベン・オストルンド監督作品、『ザ・スクエア 思いやりの聖域』を先に観て、面白かったのだけど癖が強い…

>>続きを読む
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

5.0

【自己認知の歪みの極地へ】

スウェーデンのリューベン・オストルンド監督のブラックユーモア炸裂のヒューマンドラマ。

〈あらすじ〉
アルプスの高級リゾートにバカンスにやって来たスウェーデン人一家。目…

>>続きを読む
hiromicxx

hiromicxxの感想・評価

3.7
おもしろー。人間ってこうだよね、とクスっと笑える感じで描いてて。逆転のトライアングルも傑作やし、この作品も好きでした。
ぴっぽ

ぴっぽの感想・評価

3.7

美しいフランスの高級リゾートの
フレンチアルプスのスキー場の映像がとにかく美しい❤️

そこからのリューベンオストルンドの得意のアレ😆

モヤモヤ、イライラをこの作品はそれを地味に!淡々と

最後の…

>>続きを読む

セカイジュウで起きたこと

見事としか言いようのない脚本
それを自ら演出した監督のセンスも素晴らしい

しんどい内容で「面白くない」と 感じる人たちの気持ちも十分に分かる
ですが この監督に才能やセ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「逆転のトライアングル」を見る前に、リューベン・オストルンド監督を予習しておこうと思い本作を鑑賞。人間の本能?本質?男の本能?本質?女の本能?本質?そんなことは関係ない、その人、個人の本能?本質?そ…

>>続きを読む
chanzen66

chanzen66の感想・評価

4.2
初めてこの監督の作品見ましたが気に入りました。リフトの歯車の音とか清掃員の不穏な感じとか印象に残った。
>>|

あなたにおすすめの記事