バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』に投稿された感想・評価

2.5
好みには合わなかった。
小難しいことを映画に求めてないからかな。
白湯
3.5

意外と面白かった。
結論としてはタイトル通りの小難しいメッセージを秘めた映画だったが、道中はなかなかに刺さる中身だった。
ヒーロー映画やらハリウッド俳優をやたらイジる会話劇、長回しで没入感ある映像、…

>>続きを読む
アカデミー賞ということで鑑賞
ほぼワンカット風の映画なのに時代が切り替わるのはすごかった
映画としてはあまり好みではなかったかな
ラストの考察を読んでなるほど〜ってなった
ラ
3.7
なんか難しかった気がするけど、
長回し風ワンカットで舞台みたいで面白かった!
3.5
こういうのを「スタイリッシュ」て言うんかなw
ドラムがかっこよかった。
バードマンの声もかっこよかった。
エマ・ストーンもよかった。
撮り方がおもしろかった。
しかし一度売れるとそれはそれで大変やなw
Holly
4.1

ワンカット風の撮影やドラムのbgmによって緊張感と臨場感が凄まじくて飽きずに観れた。長回しの中で時間がジャンプする演出も斬新で映像のためだけでも見る価値があると思う。
主人公は過去に演じたヒーローに…

>>続きを読む
げん
4.0
長回しが凄い。ストーリーは地味。前に見た時より面白く感じた。
3.3
直前に決めて見た映画。
映画っぽくなくて面白かった。細かいストーリーや細かい台詞ひとつひとつは追えないけど、なぜか見れたのは画面のおもしろさかな

久しぶりに観たけど 前よりずっとどういう話だったのか理解できてうれしいな

“スーパーリアリズム”的な芸術運動が広がる世界って、それこそスーパーヒーロー映画的な超現実的な現実なわけで、主人公が自身の…

>>続きを読む
ラストの解釈語り合いたいぜー!現実か虚構か曖昧にさせるワンカット風の撮り方は凄い。ストレスが重なる度にヒリヒリしてく感じが伝わってくる。

そして、エマ・ストーンが可愛すぎる

あなたにおすすめの記事