刺青の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『刺青』に投稿された感想・評価

谷崎潤一郎「刺青」を、那須真知子が舞台を現代に移し、大幅に手を入れた展開にしている。何しろ、増村保造、宮川一夫の傑作があるので、別物し仕立てたのではないのか。谷崎原作と思わなければ楽しめる。
梅田に…

>>続きを読む
曽根中生の演出は良いが脚本がイマイチ。谷崎潤一郎の原作を現代を舞台にアレンジする発想自体は面白いだけに残念。
石口
3.0

ロングショット長回しに拘る曽根中生のスタイルは好みなのだが、ストーリーテリングが下手だというのも感じざるを得ない。木之元亮の一本調子な叫ぶ演技も没入を阻害する。冒頭の風俗レポなどは当時を記録した映像…

>>続きを読む
アイドルだった伊藤咲子が人気が低迷し、ロマンポルノで起死回生を狙ったがダメダメだった。
一般映画並みのラブシーンだし。
谷崎潤一郎をモチーフにしているようだが、言われないとわからない。
原作の谷崎潤一郎はどこに?
こんなんだったらクレジットしなくもいい。
コンプライアンスに配慮したのか?
1.5
伊藤咲子が美しく撮れていない上に、刺青が不出来。やっつけ仕事。中島貞夫「懲役太郎 まむしの兄弟」の安藤昇の湯上りに濡れて光る、生きているような背中の紋々の足元にも及ばない。
2.0
〖1980年代映画:日活ロマンポルノ〗
1984年製作で、谷崎潤一郎の小説を実写映画化の日活ロマンポルノらしい⁉️
時代背景を現代に翻案されている。
特に…な作品でした😱💧

2021年2,102本目
3.2

アイドル紅白歌手・伊藤咲子をヒロインに起用している一方で、谷崎原作の文芸的ロマンポルノでもあるという、一見ちょっと整合しなそーなコンセプト。ながらも、文芸的という部分の雰囲気は決してソコまで悪くない…

>>続きを読む
んぎ
-

ロマンポルノにしては濡れ場すくなめ。肝心の刺青が画面映えしていないというか文字どおり落書きのようなショボさで、そこがいちばん残念だった(そもそも絵柄は原作準拠の蜘蛛ですらない)。上澄みだけを掬いとっ…

>>続きを読む
masat
1.0

曽根中生も終盤に差し掛かっている。
そして起死回生の伊藤咲子、その杜撰さに目を覆う。

ついでに言うと、谷崎原作の中では、現代に置き換えられる兆しのあるものだけに、勿体無い。
「鍵」「卍」「痴人の愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事