パシフィック・リム アップライジングのネタバレレビュー・内容・結末

『パシフィック・リム アップライジング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これでは満足できません。

一作目は燃える要素に、"溜め"の加減が絶妙だった。

ところがこちらはチャッチャと進んで、感情に響いてこない。これほど豊富な素材に対して、料理人が捌けてない。

横槍でも…

>>続きを読む

昔書いた感想貼り付け。多分、宇多丸さんのシネマハスラーの影響を受けてる。(パクリ)

まず、監督変わってたんすね。ギレルモは制作側になってるとは。

今作は1よりストーリー性があったと思います。まぁ…

>>続きを読む

まさにSF怪獣映画の傑作!

前作とうって変わって明るい画が多い。
前作に比べ怪獣の種類が少ないように感じるが、最終決戦の迫力とボリュームは十分満足できる。

また怪獣のデザインもバラエティに富んで…

>>続きを読む

パシフィックリムの続編。10年経ってイェーガーがシャープになってた。前作で不満に思ってた各種イェーガーの活躍するシーンが多いし、明るみで戦ってくれるのでかなり見やすくなってた。イェーガーvsイェーガ…

>>続きを読む
あの人たちを殺さなくてもよかったんじゃないか。

せっかく時空の裂け目を閉じたのに、怪獣の脳と同棲してるやつのせいで地球が最悪なピンチに陥るとは思わず、前作とは脅威の角度が異なる展開に驚きました笑 今回はだいぶ人災だろ!
彼も脳を乗っ取られてしまっ…

>>続きを読む
マックス・チャンが見たくて見た映画。内容は可もなく不可もなく、ハリウッドだなぁという感じ。
マックス・チャンの綺麗なチュアン司令は良かった。でも途中退場させる意味はあったかな?
続編というか外伝っぽいけどこれも面白い
ロボット的なロマンは前作より強いと思う。3人乗りで胴体にタレットがあったりカッコいいし、スクラッパーが駆けつける展開も良い
でもマコ殺す必要なかったでしょ!

この手の作品作るなら素人が違和感を感じなくしてほしいな!
専門家みたいな人から見て分かる程度なら良いと思うんだけどね!
派手なら良いってモンじゃないかな!
見てて萎えていくんだよね!
薄氷の上であん…

>>続きを読む

祝!4K Ultra HD Blu-ray発売記念!

メカに強い女の子とかつての英雄の息子が、ひょんな事からイエーガーのコンビとして絆を深めて怪獣と闘う~みたいな流れになりそうな序盤はちょっとワク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事