ベンのように、自分が今まで触れてこなかったような環境を楽しめることって本当に大切なこと。
入りたての頃は冷ややかな目で見られたり、態度を取られたりしてもネガティブにならずに、自分に求められていること…
口を出すだけじゃなく、ときには聞き、ときには側にいる。ベンの優しさをぜひ見習いたいと思う。ジュールズの守るべき物のため力強く仕事に取り組む姿勢も、それ故に家庭がうまくいかなくなっている葛藤も、丁寧に…
>>続きを読むあくまで自分のために何か行動をしようと思わせてくれる作品だった。
妻を失って寂しさを感じていたベンは、
空虚さを振り払うためにとにかく外に出て、
偶然見つけたチラシから参加したインターンを通して周…
ロバート・デ・ニーロ演じるベンの紳士的な振る舞いと、アン・ハサウェイ演じる若き女性社長ジュールズの知性と美しさ。その二人の姿に、観ているこちらも「この人たちと一緒に働きたい」と思わずにいられませんで…
>>続きを読むあまり記憶に残ってなかったからもう一度。
ジュールズとベンの友情物語。
親との関係もあまりうまく行ってなかったジュールズからすると親に甘える感覚もあったのかな。
高齢のインターンのベンは初めは先…
なんやこの素敵な映画は...。プラダを着た悪魔とはまた違う雰囲気ね。
とても温かいし、丁寧に作られた映画なんだなって伝わる。
若い女性社長と、70歳の男性インターンが出会うという設定がいい味出して…
何度目か分からない改めて
プラダを着た悪魔みたらそのまま見たくなった〜
やっぱり素敵だロバート・デ・ニーロ
人生の余裕は心の余裕だよなぁ
ベンが本当にかっこいい
頑張るって疲れるし、しんどい
キ…
ジュールズいい女すぎる。
夫許せるのすごいね。
自分だったら許せないかなー。
最後自分のやってきたことに誇りを持って仕事を選んだのは本当に良かった。安心した。
あんなやつのために仕事捨てるのもったい…
©2015 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED