レヴェナント:蘇えりし者のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『レヴェナント:蘇えりし者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いや良かった。迷うなら観ていい映画。骨折ではなく打撲、という事にしておきます。とか言ってるけど良かったです。見入りました。後出しじゃなくて、マジで音楽と景色のマッチングすげえなーと思って観てたらなん…

>>続きを読む
タイトルの通り、主人公が蘇る。
とても辛い場面は多々あるが、見たら間違いなく、「生」を感じられると思う。

ディカプリオの、息子の死体を見たときの演技が忘れられない。
1-1
音楽も最高。
寒い痛いの映像がハードすぎる。絵画のような美しいカットとしみる音楽。
映画館で観たかった映画かと。
暑い夏に観ると良いと思います。
坂本龍一氏追悼巡回。グリズリー…

生きている子供のために戦った熊と、死んだ息子のために戦ったグラス。
「ケチな復讐のためここまで来たのか」というフィッツジェラルドの言葉に少し同意できた。
最終的にグラスは自分の手で復讐を果たさなかっ…

>>続きを読む
過去に観た作品。記録。

とにかく熊のシーンが怖い…
ディカプリオの演技は素晴らしいけど私的に映画が長過ぎた。
最後、ディカプリオが勝つの分かってるのに引っ張りすぎ。と思ってしまった。
クマとの戦闘シーン、マジで凄かった……
あれ出来るレオ様ホントすごい

むき出しの生の生々しさをどう表現するかを考えて撮影されているという印象。痛そうなとこはとことん痛そうに、グロいところはとことんグロく。あと、カメラに体が当たるとか、カメラに吐息がかかるとか。
小説が…

>>続きを読む

映像と音楽が綺麗で圧巻。映画館で観たらもっとこの素敵な映像を堪能できたんだろうなぁと思った。大きなスクリーンで観てみたい作品。

グラスは感情表現や台詞が特別多い人物ではないんだけど、表情とか行動か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事