白鯨との闘いの作品情報・感想・評価・動画配信

白鯨との闘い2015年製作の映画)

In the Heart of the Sea

上映日:2016年01月16日

製作国:

上映時間:121分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 鯨とのシーンがほどよく、生き延びるための決断などの要素が多く楽しめた
  • 自然への恐ろしさ、畏敬と人間の倫理がうまい具合にぶつかっている
  • 生き抜く力や極限状態での己との闘いが描かれている
  • 白鯨との戦いだけでなく、”生”についても考えさせられる作品
  • 映像美や演技が素晴らしく、大自然の驚異の前では人間なんて小さな存在でしかないことを改めて感じさせられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『白鯨との闘い』に投稿された感想・評価

bunbun
4.0

2015年公開

小説「白鯨」を元に実話を映画化

クリス・ヘムズワース主演
トム・ホランド
キリアン・マーフィら出演

昔は鯨油を使って火を灯していた
ため捕鯨が行われていて
当時の白鯨との闘いを…

>>続きを読む
期待とクオリティが全く一緒。下回るとか超えてくるとかは一切なく全く一緒。
3.5
鯨の油を取るために狭くて臭いとこに入るシーンは、においを想像してしまっておぇぇぇ〜😱

鯨の目ってかわいいけど怖い。
3.5

1850年。若き小説家Herman Melville(Ben Whishaw)は、捕鯨船を題材にした小説を執筆するためにThomas Nickerson(Brendan Gleeson)という男を訪…

>>続きを読む
ニコ
3.5

監督、キャスト、共に豪華。

白鯨との戦いと漂流サバイバル。
 
鯨の油のため、命をかけて海に出る男たち。
現代では使われなくなった資源に命を燃やす切なさがあります。

本作は、ハーマン・メルヴィル…

>>続きを読む
2025年27本目
キリアン・マーフィーのちょい役。
青い目だけは映したい。

鯨を前に人間は無力だし、鯨を殺すシーンはこちらが気まずくなる様な、俳優たちの表情が良かった。
迫力ある白鯨とのシーンは圧巻だった。絶望の連続という感じで途中気分が暗くなったが、それでも生きる希望を持って助かった人も多くいてよかった。船長も最後の最後には変われてよかった。
🔘「白鯨との戦い」というよりは、「白鯨を原因とする漂流とサバイバル」が主軸。それを間違えて鑑賞すると、より絶望的な後味になるのではなかろうか。
お気に入り映画!
鯨がめちゃくちゃ怖いけど、これは怖いもの見たさに見てしまうし、話が結構おもしろくて何回も見ちゃう。

なんか思ってたのと違ったけどめちゃめちゃ良い作品だった。神作。しみじみとした。全体的な映像のトーンが自分好みで、マジで良い。あと、うまく言葉にできないけど、後半の雰囲気がとにかく大好き。なんかこう、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事