白鯨との闘いの作品情報・感想・評価・動画配信

白鯨との闘い2015年製作の映画)

In the Heart of the Sea

上映日:2016年01月16日

製作国:

上映時間:121分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 鯨とのシーンがほどよく、生き延びるための決断などの要素が多く楽しめた
  • 自然への恐ろしさ、畏敬と人間の倫理がうまい具合にぶつかっている
  • 生き抜く力や極限状態での己との闘いが描かれている
  • 白鯨との戦いだけでなく、”生”についても考えさせられる作品
  • 映像美や演技が素晴らしく、大自然の驚異の前では人間なんて小さな存在でしかないことを改めて感じさせられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『白鯨との闘い』に投稿された感想・評価

🔘「白鯨との戦い」というよりは、「白鯨を原因とする漂流とサバイバル」が主軸。それを間違えて鑑賞すると、より絶望的な後味になるのではなかろうか。
お気に入り映画!
鯨がめちゃくちゃ怖いけど、これは怖いもの見たさに見てしまうし、話が結構おもしろくて何回も見ちゃう。

なんか思ってたのと違ったけどめちゃめちゃ良い作品だった。神作。しみじみとした。全体的な映像のトーンが自分好みで、マジで良い。あと、うまく言葉にできないけど、後半の雰囲気がとにかく大好き。なんかこう、…

>>続きを読む
-
🍅42% 🍿54%
https://www.rottentomatoes.com/m/in_the_heart_of_the_sea
3.7
このレビューはネタバレを含みます

🌙2025.03.10_91

小説「白鯨」の元になった実話。
鯨との戦いよりも漂流の方がメイン。だけど面白かった。原題“In the heart of the sea” 鯨なんて一言も入ってないか…

>>続きを読む

白鯨との闘いはそこまで多くなく、一方的に蹂躙される話。
もっと海とその中にいる生き物の怖さを感じたかったけど、後半のサバイバルシーンは肉体的にも精神的にも辛い雰囲気が出てて面白かった。
実話と考える…

>>続きを読む

キリアン目当てで鑑賞。
クジラは対して出てこなかった印象で後半はサバイバル映画です。
めちゃくちゃ面白いってわけでもないけど、サバイバルもの好きなので何とか最後まで観れました。

もう少しクジラとの…

>>続きを読む


男臭すぎ。乗組員が全員クール。

”その頃 船長との仲は夫婦のようだった”みたいな台詞で示される夫婦が 冒頭のチェイス家の夫婦仲のように、船長と近づいたり離れたりしながら関係を深めていく過程がいい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1:海洋描写:★★★★☆
ロン・ハワード監督による迫力満点の映像が魅力。巨大なクジラとの戦いや荒れ狂う海のシーンは、まるで本当に航海しているような臨場感があります。IMAX撮影による美しい海の風景も…

>>続きを読む

白鯨の原作は7割捕鯨蘊蓄だったみたいな印象で結構冗長だったのですが、この映画は凝縮された白鯨って感じで見やすいし面白かったです

関係ないけどゲースロ視聴中だったので序盤でキャトリンとメイスター・ル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事