アナベル 死霊館の人形のネタバレレビュー・内容・結末

『アナベル 死霊館の人形』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もともと人形コレクターのミアの部屋に並ぶ人形たちがすでに怖い。

ジョンがミアの意見にもう少し耳を傾けて警察に通報してればこんなことにはならなかったのにと悔やまれる。

家が広すぎてすぐ助けに行けな…

>>続きを読む

毎回ミシンがこわい😨
黒人の人が死んじゃったの悲しすぎる、あの瞬間に、このために生きてたんだと感じたんだろーな、だからといってあんな事。すごい人だ
アナベルが直接動くわけでもないんだな
怖さ的には死…

>>続きを読む

シリーズに追いつきたいので鑑賞
アナベルの姿をいろいろなところで見すぎてもはやかわいい
前作の死霊館とは違い、どこにでもあるホラーになった印象
怖くないので心霊ホラー苦手にはありがたい
ただし一箇所…

>>続きを読む
うわーーーーっ、、、あなたが犠牲になっちゃうのおおおお🤦‍♀️
妊婦さんは観ちゃダメ
チャッキーみたいに包丁持って追いかけてきたりしないところが怖い
エブリー😭良い奴すぎ

面白かった!
ホラー=霊で、物理的な影響はあまり無い。という気持ちで見ていると、物理で来るので結構ビビる。特に少女の姿で走ってくるシーンなどは扉に当たる衝撃などを見るところ。

史実のアナベルと比べ…

>>続きを読む
死霊館を観ている自分にとって、人によって怪現象を起こさない悪魔は小心者だなと思ってしまいました。

真正面から怖がらせて頂きたいです。

The Conjuring Universe02
死霊館ユニバース02/09+スピンオフ2

アナベル・シリーズとして1作目

1967年、カリフォルニア州のサンタモニカにて医療を志し研修医になろう…

>>続きを読む
悪魔だった。
グロテスクな表現は少ない。けれど、歳をとったのか、こらでも怖かった。
主役の女優さんが綺麗だった。
最初の神父さんの言葉が、ラストに繋がってたんだね。
エブリンさんの扱いがひどいです。

あんま怖くないかなと感じた。
そもそも僕は悪魔よりも幽霊の方に得体の知れない何しでかすかわからない恐怖を感じるのだが、アナベルではもうコテコテの悪魔が出てくるのでそこまで怖くない。

中盤までの、ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事