マダム・マロリーと魔法のスパイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 89ページ目

『マダム・マロリーと魔法のスパイス』に投稿された感想・評価

親しみやすいストーリーにして意外な文化の組み合わせだった。
2つの文化のギャップからどんな対決が始まるのかと構えていたが、マダムの意外な心境から関係性が変化していく展開に引き込まれた。
料理と向き合…

>>続きを読む
Naori

Naoriの感想・評価

3.9
様々な社会問題を映しながらも、ハートフルな物語になっている。マダムマロリーが、すっと背筋を伸ばすところが好き。
芹奈

芹奈の感想・評価

3.7

監督はギルバートグレイプ/ショコラ/サイダーハウスルール、って私の大好きな映画達を撮ったラッセ・ハルストレム。


製作にはスピルバーグも携わっていて配給会社はディズニーっていうのも納得いく雰囲気の…

>>続きを読む
イブ

イブの感想・評価

4.3

美味しい食べ物達が出てくる幸せな映画。
インド人の青年がフランスで一流シェフを目指す話で、ストーリーがとてもよく練りこまれてスッキリする。
「幸せのレシピ」もそうだけど美味しい食べ物が観てる自分も幸…

>>続きを読む

個人的に、原題「100フィートの旅」の方が邦題より好きだしこの話にしっくり来ていると感じた。人種差別が話の大きな軸なだけあってマダムがどんどん変わっていく様が感動的だし素晴らしかった。街並みや音楽が…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

3.8

スウェーデンの巨匠ラッセル-ハルストレム監督
南仏の田舎街~ミシュランに輝く正統派フレンチレストランと近くに開店したインド料理店のバトル~
両者衝突しながらも~(^-^)

インド料…

>>続きを読む
nanamonta

nanamontaの感想・評価

3.6

シルバーウィーク勝手に映画祭③

だーいすきなごはん映画。
これ見て久しぶりにインド料理食べたくなって、その夜にはありついてました笑
本当においしそうなご飯でした。そして安心して観れるハッピーエンド…

>>続きを読む
るう

るうの感想・評価

3.5
分子料理2・・・
しかもヘレン・ミレンが主人公じゃなかった・・・笑。
爽やかで良い映画。

でもこの邦題どうにかならなかったの…内容に則してない気がするんだけど…
さわ

さわの感想・評価

4.3
料理で魅せる、というより料理を通した人生を魅せる映画。

内容の濃さがGOOD!
皆がハッピーで終わるラストもSO GOOD

ロマンチックな演出が多い気がしたけど、ディズニーと知って納得。

あなたにおすすめの記事