衣装、建築、その他もろもろ映画に出てくる全てのアートワークがすごすぎる。屋敷の廊下のアーチとか鼻血出そうなくらい好き。絶妙な肉体感というか物質感のあるお化け達も他にないデザインでカッコよかった!
…
ゴシックホラーといえばデルトロ監督。衣装、城の造形、ゴーストのフォルム、全部いい。デルトロの描くモンスター(今回はゴースト)はみんな良い人。「クリムゾン・ピークに気をつけろ、でないと、彼の血であなた…
>>続きを読むギレルモ・デル・トロ監督節と言った感じ
アリスで有名なミア・ワシコウスカがまたしても苦労している
世界観や衣装、セットがヨーロッパの古城アンティーク全開で世界観が好きな人はハマる!
ホラーや怖さはあ…
霊が見える設定必要?無理くりの心霊的なファンタジー要素が無くても成立する内容なのに...霊の存在により事件の真相に迫る内容ではあるが、結局霊頼りなのは展開が雑に見えるのよ、
クリムゾンピークという…
これはジャンル何になるんだろう?
ダークファンタジー?ゴシックファンタジー?
とにかく世界観が美しく、恐ろしい思わず魅入ってしまう作品でした。
トム・ヒドルストンが麗しい…
ピシッとした洋服が本…
24歳小説家志望のイーディスが没落貴族のトーマスと結婚。おんぼろ屋敷で心霊現象を多数目撃しつつ、ブラコン義姉ルシールの嫉妬をかって襲われる。トーマスはルシールに刺殺され、暴走したルシールをイーディス…
>>続きを読む👻💭⚠️❄🩸 (←アドバイスにしてはわかりにくい😂)
👨⚕️💘👩🏼 👩🏼♥🤵♂️
🏰🤵♂️👩👩🏼 👩♥🤵♂️ 👩💭👩🏼☠️→💰️
👩🏼🖊️💥👩 👩🔪💥🤵♂️ 👩🏼💥👩
🏰 👩🏼👨⚕️
…
ギレルモデルトロ監督なので、すごく期待してしまった分、こんなもんか〜とちょっと残念。ストーリーがふつう。
景色とか幽霊の映像がギレルモっぽい。
ホラーは苦手なので不安だったけど、驚いた程度で大丈夫だ…
衣装や建築、メイク、全体的な雰囲気作り、彩度の高い部分との対比で目を惹く演出など映像美術がずっと美しく満足
真っ赤なクリーチャー(ゴースト?)ってなかなか見かけないのでインパクトが強い
世界観がずっ…
(C) Universal Pictures.