携挙/rapture が実際に起こったら、という映画。
キリスト教では携挙といって、イエスが空中再臨して真のクリスチャンだけを天に挙げる、ということが信じられています。
そうすると当然、ある瞬間に…
“宗教映画以前の問題”
何でもかんでも出演していた頃、ニコラス・ケイジ暗黒期を象徴する1作。
原作がヨハネによる福音書を題材とした人間消失スリラーで原作者絶賛の映画化とのことだが、各批評サイトで圧…
こ、これは、、、、失笑や、、
神を出されたら納得するしかないやんか?
何も言えません笑
「世界の終わりだな」
(言うなよ?言うなよ?絶対言うなよ?!)
「違うわ、始まりよ」
(言うたーーーーー…
前置きとして僕はキリスト教ではない
ニコケイ祭りの一環で視聴
結局何が言いたいのかわからんし
消える必要ありました?
救いもないし、家族との絆とか言われても
半分消えてるし。
不倫してたCAさ…
このレビューはネタバレを含みます
ニコラス主演
ヨハネの黙示録を元に制作
飛行機である日、乗客が消えていなくなる
それをパイロットとその娘の視点から描く
飛行機の航行中にクリスチャンと子供のみ消えていなくなる
基本人がいなくなってそ…
パニックムービーに宗教入れてくるとB級映画になるというお手本のような話だった。
SFと宗教も、ファンタジーに宗教も、とにかく宗教まぜたら全部面白さはなくなる。だって屁理屈しか言ってないんだもの。
表…
このレビューはネタバレを含みます
ニコケイ映画マラソンその16
信じる者(?)は救われる映画
子供が急に服だけを残して姿形残らず消えてしまう。一部の大人も消える。
天国に行ったらしいけど、選ばれてるメンツ的にいいところとは思えな…
©2014 LEFT BEHIND INVESTMENTS,LLC