パーソナルソングに投稿された感想・評価 - 22ページ目

『パーソナルソング』に投稿された感想・評価

サロンシネマでたった1週間の上映。ドキュメンタリーでちょうどよい長さだった。認知症のお年寄りや多発性硬化症の若めの人など、お芝居ではなくリアルに目の輝き変わり、体が動き、表情が生き生き。。。来るべき…

>>続きを読む

2015/1/4イメージフォーラム
今年の映画始め作品。だいぶ渋い年明け。

何を言っても、思い出せない…みたいなことしか言ってくれない認知症のお年寄り達が、自分の思い出の曲をiPodで聴かせてもら…

>>続きを読む
ケンタ

ケンタの感想・評価

4.0
認知症の患者に音楽を聞かせて治療するドキュメンタリー
最高やった
ドキュメンタリー最高
観客ジジイババアばっかり
Akari

Akariの感想・評価

4.2

音楽療法の学会がお勧めしていたので観ました。ミニシアターで観たけどまわりのひとが静かに泣いていて、結構ぐっとくるものがありました。やはり音楽は素晴らしいし、音楽療法って日本ではまだまだメジャーじゃな…

>>続きを読む

日常的にシニアの方達と接すことが多い昨今、また両親も60歳を超え、どう接して行けばいいのかの深い部分を考える機会をもらった。音、リズム、そして匂いも本能にダイレクトに働きかけ、記憶や感覚を取り戻す効…

>>続きを読む
Yoshino

Yoshinoの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーとして心構えて見たがすんなりと話しが進みとても見やすかった。また自分の周りの人にも共通して言えるテーマなので心揺さぶられ泣いてしまう。ただ悲しいとか感動とか嬉しいとか簡単に言い切れな…

>>続きを読む
Ai

Aiの感想・評価

4.3

音楽はすごい。
再生ボタンを押した瞬間、みんなの表情がキラキラしだし、昔の記憶を嬉しそうに話している姿を見て、こちらまで笑顔になってしまった。このダンさんのプロジェクトが普及していくには簡単な道では…

>>続きを読む
ika

ikaの感想・評価

3.6

もしお正月に、ジジババたちに会う機会があるのなら、好きな曲をきいてYouTubeで聴かせてあげて。
今まで聞けなかった昔のエピソードが聞けちゃうかも。^_^

うちの祖母トヨミの好きな曲は春日八郎の…

>>続きを読む
おるふ

おるふの感想・評価

4.4

治療法が確立されていない認知症に薬の力ではなく、音楽の力による“音楽療法プロジェクト”を記録した映画。

自分の若い頃や娘の名前も思い出せないほどの認知症の患者に個人の思い出の歌(パーソナルソング)…

>>続きを読む
あさだ

あさだの感想・評価

4.0

認知症の人にお気に入りの曲を聴かせて記憶が蘇るのか実験するドキュメンタリー。
ただ実験の様子だけじゃなく、認知症患者の状況や老人の意義、音楽の凄さを決して強制せず描いていたので、スッと心に響きました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事