アダム・ウィンガードだと「サプライズ」より好き。フランソワ・オゾンの「婚約者の友人」を思わせる展開。それのバイオレンス版。
結局どういった実験?息子との具合的な関係性は?ふわっとしか分からない。で…
時間が長い⏰💦
もっと短い方が好きです。
プログラムの暴走💨
デイビッド「ケイレブも分かってくれる」
と言っていたのでケイレブも同じ実験の被験者になっていた事がわかる。
始めは「ケイレブの家族…
途中までは戦地で友人だった家族のために、殺しレベルで色々やってあげるデヴィッド。
…が、突然スイッチが入って、世話になった家族の両親までも殺し、ねーちゃん友人も殺し、職場のダイナーも破壊し、追手た…
裏があるイケメン
いじめられっ子の弟に寄り添うとこは好感が持てる
でもなんかよくわかんない設定😂
軍隊の人達もめちゃくちゃ弱いし
亡くなった軍人の息子さんの、チームメイトってのは合ってるのかな?…
動機が明らかになると思ったらそんなことも無く、何となく軍の被験者になって、家族の兄が死んで、その敵討ち的なノリで逃げてる、その家族を幸せにしてやろうみたいな感じなのかと思ったら躊躇いなく殺すし、なん…
>>続きを読むイケメンで強くてめちゃくちゃ相手の懐に入るのが上手い。しかも家族の様々な問題解決してくれる。我が家にも一人欲しい人材。
でも結局何しにこの家族の元にきたのかイマイチわかんなかった。何がしたかったん…
アクションなどは面白いが、ダン・スティーヴンスが最終的に悪人のままの展開が微妙。自分的に最後のシーンは何となく読めてたが、逆にそうならないで欲しかったし、要らなかった。アクション?サスペンス?ホラー…
>>続きを読むアメリカの志願兵に至る背景や、戦場経験、PTSDのリアル、残された家族の思い、戦場離脱のディティール、etc...
日本にいる限りは当事者とはなり得ない為、評価が不可能です。
軍用兵器を用いた細か…
(C) 2013 Adam David Productions