ヒストリー・オブ・バイオレンスの作品情報・感想・評価・動画配信

ヒストリー・オブ・バイオレンス2005年製作の映画)

A HISTORY OF VIOLENCE

上映日:2006年03月11日

製作国・地域:

上映時間:96分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ヴィゴ・モーテンセンの存在感がすごい
  • 暴力が当たり前に行われている構図が面白い
  • トムが家族を守りたくて失いたくなくて、切ない表情がたまらない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヒストリー・オブ・バイオレンス』に投稿された感想・評価

とてもいい人間ドラマ・・・
人間は変わらないものなのか・・・?

ラストシーンの食卓は考えさせられる・・・
takumi
3.1
このレビューはネタバレを含みます
え?これで終わり?って感じの、哀愁漂うラストだった。
殴り合った後に唐突にセックスし始めたのはなんやったんや。
4.5

近年のナーメテーター映画では味わえない哀愁漂うヴィゴモーテンセンの暴力
「お父さんが最強殺し屋だった!」
「家族を守るお父さんカッコいい!」とはならず、次第に”暴力”という、どうしたって醜い概念が浮…

>>続きを読む
4.2

情報の小出し感と共に、段階を刻み増幅していく暴力表現が心地良く、シンプルかつソリッドなバイオレンス・サスペンスとして非常に楽しめた。特に、温厚な父親としてのトムと殺し屋としてのジョーイを演じ分けたヴ…

>>続きを読む
3.6
最後の息子や妻の表情がなんとも言えないしどういう意味の涙って思った
一夜でヒーローになった主人公だが別人のような動き出来る時点で只者じゃない感ある
⭐︎⭐︎
本性とはどれか?
どの本性を受け入れるのか?
誰が為に生きているのか。
Moon
3.5

きちんと見たことがなかったので、あらためて見てみました。
ストーリーは合って無いような、、決して面白いとかは思えず、エドハリス、ウィリアムハートと豪華なキャストが出てくるのに、散り際も変な感じ。
そ…

>>続きを読む
3.5
デヴィッド・クローネンバーグ監督が珍しく真っ直ぐなバイオレンスドラマを撮った本作。
クローネンバーグ特有の禍々しさや歪さ、ボディホラー的なグロテスクさは完全封印した異色作でした。
M
4.3
“When you dream, are you still Joey?”

よかった。初めてクローネンバーグを面白いと思えた
ちか
3.5
このレビューはネタバレを含みます

イースタン・プロミスが面白かったので、クローネンバーグ×ヴィゴ・モーテンセンのタッグの一作目を見てみた。

最初にダイナーに来た客を殺した時は、鮮やかすぎて、相当キレる殺し屋だったんだなという感じ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事