セッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『セッション』に投稿された感想・評価

UT
3.5

初鑑賞。
どんな展開に転ぶのか読めない緊張感と、ドラミングの迫力に終始ハラハラしっぱなし。特にラストシーンには鳥肌が立ってしまい、「最高じゃん」の一言でした。

J.K.シモンズ氏といえば、サム・ラ…

>>続きを読む

暴力至上主義が狂気の花を咲かせた、花咲か爺さん的なファンタジックスパルタンショー
これはもはやホラーです。題材が身近だから、より恐ろしく感じる。音楽で苦しんだやつ、みんな友達🤝

エモさあり、ホラー…

>>続きを読む
2.5
変な奴がこの映画に感化されるのはやばいけど、何かを突き詰めると言うことはこういうことかもしれへん。
個人的には甘やかされたいから無理だけど、響く人は多そう。
最後らへんのシーンかっちょいい。

既存の偉人を超えたければ、狂気じみた執念が必要だ。だがその栄光の影には、人間関係の断絶、心身の消耗、深い孤独、必ず何かが犠牲になっている。「あの漫画家は神!」「あの野球選手は天才!」軽率に称賛する声…

>>続きを読む
3.9
この映画でしか味わえない世界観がある。(撮影の裏話も面白い)

俺もニーマンと同じくハゲに取り憑かれたかもしれない。
早く、もっと早く🥁🥁🥁
Rei
4.5

「偉大さ」とは、どこまで人を追い詰めなければ生まれないものなのか、そんな問いを容赦なく突きつけてくる。アンドリューは、名門音楽学校に通う若きドラマー。彼が出会ったのは伝説的な指導者。でもその教えは常…

>>続きを読む

音楽学校でドラマーを夢見る主人公と超スパルタ教師の話。
とにかく良かった!

花形の音楽団のメインドラムになるために文字通り手に血がにじむほどに練習を重ね、時間も何もかも投げ打って食らいついて行く様…

>>続きを読む
3.7
あつい
ただちょっとモヤモヤする
完全にイカれてる
ただくそかっこいい
hiatus
4.5
音楽か、いや楽器に取り憑かれた男たちのストーリー
人生全振りとはこの事
アーティストではなくてアスリートの話

あなたにおすすめの記事