2025年3月、HHDのTV自動録画機能で再鑑賞。
監督スタンリー・キューブリックは、言わずと知れた「2001年宇宙の旅」(1968年)の監督。
出演者に目立った人は無し。
物語は1980年代に多く…
プラトーンや地獄の黙示録とはまた違った戦争の狂気を感じさせる映画。前半の訓練施設での様子が特に物語ってる。デブの表情と演技が狂気を体現しててとても良い。
スタンリーキューブリック作品はどれも音楽の挿…
皆が腕立てする中、ドーナツ食べるデブにはちょっと笑ってしまった
最初は主人公が誰なのか分からなかった
理解力足りてないのかなー前半と後半の繋がりがまだいまいちピンと来ていない。デブ目線で見過ぎたか…
小学生の頃、衝撃的な出会いを果たしたのが『フルメタル・ジャケット』のポスター! 初めて見た時、下半身がもげちゃってる!?とドキドキしましたが、映画を観てそうじゃないと知ってホッと胸をなでおろしました…
>>続きを読むベトナムの人は明るくてフレンドリーな国民性があるって友達とか本から聞いたことがあって、もしそれが本当だったらアメリカとの残酷な戦争の歴史があるのに、今ベトナムに住んでる人たちは明るく生きてるというこ…
>>続きを読む訓練兵時代と戦争の2部構成で人間の狂気と戦争の悲惨さを描いた映画。
2つの映画を観た気分になれる。
「サーイエッサー」が頭から離れない。
ラフターマンは戦地に行った際はカメラを持つ手が震え恐怖…
© 1987 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.