微笑みデブが薄ら笑いしてるシーンでめちゃくちゃ笑ってしまったのだけど、まさかあんな顔になってしまうとは…
シャイニングのおじさんと同じ顔になってた
最後ジョーカーの顔のアップ、炎で照らされた右側の顔…
舞の海さんが技のデパート🏬なら、こちらは罵詈雑言のデパート🏬ですかね。
てか、口から罵詈雑言しか出てこないし、罵詈雑言工場🏭ですね。
前半パートの耐えたそれが、後半の戦場に出た彼らに何か影響するか…
自分の持ち物に名前を付けるのは流行ったな。
「最高だぜ、シャーリーン」
とかく過剰に飾られがちな戦争、戦地での"戦闘"や"死"への装飾を排除してるのが印象的。
今や『フルメタル〜』と言えば―でお…
ベトナム戦争を描いた作品の中ではパキッとした乾いた印象ですが、終盤、スナイパーと対峙するシーンは要所は劇的で、スローモーションを使用しており、メリハリの効いた演出になっています
戦場の映像はリアル…
私はレナードが最後までチラついた
ジョーカーもそうかな、と思ったけど
最後まで微塵も出てこなかった。
そこがリアルで良かった。
戦争でみんなおかしくなっている
本来売られるべきで無い人間を汚い金…
戦争映画の中で異彩を放っている笑笑
2つ映画を観た気分になる
前半ももちろん最高だが前半あっての後半。
あそこで死んだ微笑みデブは正解だったのか
戦争の意味のなさを突きつけられる
エンドロールのミッ…
© 1987 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.