(旧垢投稿移植)
父親と主人公の関係性はとても理想的なものとは言えないけど、もし彼らがもっと穏やかな親子関係だった場合、主人公は天才ピアニストにはなっていただろうか、と思わせる構成。
主演のジェ…
前情報無く、当時レンタルビデオ店で
バイト中に、表紙ジャケットが印象的で
借りて観た。
太陽の陽を全身に浴びて、
透き通る青い空に両手を広げている。。。
これはショーシャンクの空に、
を彷彿する…
スティーブン・シュナイダーの死ぬまでに見たい映画1001本のうちの1本。
実在の天才ピアニストの半生を描いた作品。
父との確執というか、過度な家父長制が色濃く見ていて辛いが、それも父の愛情には違…
1996年のオーストラリア映画「シャイン」
実在の天才ピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴットの半生を描いた本作は
大好きなピアノ音楽映画の中の1作
ジェフリー・ラッシュといえば
この映画の印象が強い…
久しぶりの鑑賞。
公開当時10代だった私にはあまり刺さらなかった。重たく感じた。
それはきっとわかりやすいサクセスストーリーじゃないからだと思う。
大人になって見ると、見どころ多くてすごく引き込まれ…