リチャード・ギアだから見たんだけど
つまらない。
ただひたすらホームレスやってるだけ。
なんか、周りの声だけのシーンが多くて、彼の孤独さを出したいんだろうけど、
ただ孤独なだけなんだよねー。
色々福…
TIME OUT OF MINDは気の触れるような時間ということらしい。
他にも意味はありそうだけれども。
一旦無職のホームレスになると抜け出すの本当に大変だという話。
自分の存在の証明がない。
…
プレシディオ公式チャンネルで鑑賞。
ホームレスになった主人公が、すんなり社会保障を受けて再出発する話かと思いきや最後まで受けられず。
主人公にとって頼みの綱である娘は、親の生活保護申請に必要な書…
帽子を目深に被って小銭を乞うリチャードギア。
道ゆく人は見向きもしない。
何故こうなったのか、どうしてここにいることになったのか、落ちるとこまで落ちて尚生きる。
本当は娘との関係が、せめてお互い歩み…
2014/NY でジョージ(リチャード•ギア)はアパートを追い出されホームレス状態。ジョージは日々の生活費・酒代以上を稼ぐことはできなかった。冬の寒さが厳しくなってジョージは市が運営するホームレス用…
>>続きを読むホームレスなのに落ち着いてる時は紳士とした振る舞いだが、イラつくとお酒と女に手を出してしまうダメ男。
途中で黒人ホームレスのおしゃべりさんに付きまとわれ一時仲良くなるも、煙たがって仲違いしてしまう。…
監督、窓やドア越しの画が好きだな!
誰かの日常を切り取る額縁のようだ
いや、とにかく何かしらナメて撮るのがお好きなようだ…
今夜、眠る場所がない
息をついて座り込むイスも
束の間のポイントを探す…
原題はTime out of mind。気がふれてしまうくらい困難な時、とでも解釈できようか。
普通は自分が誰なのかは自分がいちばんわかっている。しかし、いざそれを証明しないといけなくなると、実際に…