海にかかる霧に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『海にかかる霧』に投稿された感想・評価

3.8
ポン・ジュノ脚本。前半後半でかなり雰囲気が変わる、後半の地獄感よ。
逃げ場のない船上で、女によって関係が壊れる。ボクは船長サイドに肩入れしてたから、どうにも乗りきれないラストだったな
3.9
良く考えられていて面白い

2001年、韓国で実際に起こった「テチャン号事件」を題材に、「殺人の記憶」「グエムル 漢江の怪物」のポン・ジュノが制作、「殺人の記憶」の脚本を担当したシム・ソンボが監督デビュー作のサスペンス。ジメジ…

>>続きを読む

ユンソクがブチギレる所、唐突に見えなくもないけど、序盤で船を大事にしているというのが分かる一幕があるからこそ、彼の怒りが理解できるものになっている。ここを起点に各々が何か一つのものに執着しておかしく…

>>続きを読む
juicy
3.5
一人の女性を巡って欲望がカオス。
6年後だから長女はドンシクとの子だとしても下の子は今のパートナーとの子ってことだよねえ
さすがポンジュノさんよくもまあこんなに正義を揺さぶられる脚本が思いつくものだ、と感心してたら一瞬だけ揺れてそのあとトップスピードでカオス堕ちした。

ポンジュノ攻め。彼が脚本の映画、『海にかかる霧』。

なかなかの骨太な人間サスペンス。
1998年の韓国の漁村、漁船を舞台にした“密航”サスペンス。

不況と不漁にあえぐ漁船が、ついにお金欲しさと廃…

>>続きを読む
こーゆー韓国の汚いブラック映画大好き!!!
機関室のおじさんがなんとも言えなかった、、、
現
4.2
展開の捻りが普通の映画より一つ二つ少ないのだが、そのストレートなプロットがものすごく面白い。

船のシーンが続くが飽きない。
MY
3.6
このレビューはネタバレを含みます
クレイジー船長…
韓国映画は人を切り刻むのが好きなのか?
あんなに人数がいた船なのに最後は生存者2人って驚き
ドキドキした
けど面白さはそこまでかな?
取り返しのつかない事になったなって感じ

あなたにおすすめの記事