イニシエーション・ラブのネタバレレビュー・内容・結末

『イニシエーション・ラブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっと昔に原作を読んだことがあったからそういえばどうやって映像にされてるんだろうっていう好奇心で鑑賞
違和感のなさが本当にすごかった
いくらなんでも別人やないかーい‼️て思わず突っ込んだらほんとに別…

>>続きを読む

特に期待せず、予備知識もないまま見たので、なおさら面白かった!

まさに1つのカセットテープに別々の曲が両面に入ってるような物語でした。


松田翔太演じるたっくんが嫌なやつだな〜と思ってたけど、あ…

>>続きを読む
前田敦子さんの小悪魔っぷりが見どころ。
最初は浮気男酷いマユ可哀想というのが簡単な感想だったが、ラスト数分で覆される。
伏線多い。映画が始まる前のテロップ好き。

小説ならではの最後の衝撃を映画に落とし込むのは大変なんだろうなぁ。

最後に全てがひっくり返った時の茫然自失としてしまうほどの驚きがあったと言うより、はいはいはい!そういう事ね!と自分の記憶との答え…

>>続きを読む
これまで何度もこのポスターを見てきた気がするけれど、これまでずっとなぜか観なかった映画。
A面、B面が同時進行ということに驚き。エモーショナルな感じと、若さゆえの間違いをとてもうまく表現している。
木村文乃はなんで最後すずきたつやって言うたん?すずきゆうきの前にすずきたつやに会ったことあるってこと?どういうことなんこれ。辻褄合わんくないか?

小説を読んでから映画を見たのですが「こんなの映像化不可能じゃないか?」と思っていましたが、100%納得できる仕組みで映画化されていました。まさかA Bの切り替えをたっくんがダイエットをすると言うきっ…

>>続きを読む

2回目!大好きな映画!
ひたすら前田敦子が可愛い〜!!
可愛い子として演出されるに足る可愛さというか彼女の全てが可愛い女の子で凄い
2回目だと「あ!このワンピース!可愛いと思ってたからめっちゃ覚えて…

>>続きを読む

なんか、あまりにも「騙される」「まだ見た事ない人が羨ましい」って言うもんだから、知らず知らずのうちに身構えて見てしまって、松田翔太パートが始まってすぐにカラクリに気づいてしまった

だからside-…

>>続きを読む
原作ならトリックがいい感じに出てて良いけど、映画はなんか無理があった。

あなたにおすすめの記事