僕たちの家に帰ろうに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「僕たちの家に帰ろう」に投稿された感想・評価

s0o0

s0o0の感想・評価

4.6

これはいい仏教石窟寺院PV
原題の『家在水草丰茂的地方』ってのも結構皮肉だよね

あの風船がどんな意味があるのかよくわからなかったし、冒頭に説明があったユグル族であることがどんなニュアンスになってい…

>>続きを読む

中国の砂漠化 少数民族の生きづらさを仲の悪い兄弟を通して切なく丁寧に描いてるんだけど…
今まで繊細に描写されていた自然や心情を中華人民共和国がぶん殴ってくる絶望的なラストよ🇨🇳🇨🇳🇨🇳
気象観測の為…

>>続きを読む

 この映画、中国で上映されたのだろうか?この監督は無事なのか?
 ユグル族という少数民族の話であり、文化大革命の名残りの貼り紙、河が干上がる様子を文明の消滅に象徴させており、なかなか中国政府に喧嘩売…

>>続きを読む

枯れゆく牧草地に響く動物たちの声。風の音。
もの悲しいのだけれど、生きゆくものたちの美しさに魂が洗われるよう。

しっかりもので心優しい弟アディカーとちょっとわがままで甘えん坊の兄バーテル。らくだの…

>>続きを読む
slow

slowの感想・評価

4.6

13億人の他民族からなる中国。その中に1万4千人ほどしかいないユグル族と言う少数民族。これはそのユグル族のある家族の物語。

遊牧民の両親とは仕事の都合上一緒には暮らせず、親元を離れて暮らす兄弟。2…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

4.1

良くも悪くも 中国って国の広さが伝わってくる
遥か地平まで続く大地の中で 人の営みはどこまで小さい存在なのだろう
そして急速なスピードで発展する国家の中で 置いてき忘れ去られてゆく民族の暮らしは …

>>続きを読む
skm818

skm818の感想・評価

4.5

これは良かった。幼い兄弟が親を探してうろつく話は前にも見たが、あれよりも100倍は良かった(大げさ)。
なんといっても兄弟仲がよくないのがいい。兄弟なんてある意味親の寵を争うライバルな訳で。家の事情…

>>続きを読む

砂漠化や工業化により廃れていった少数遊牧民族の問題を背景に、父親と母親を探して、二人の兄弟が互いに反目しながらも旅の終わりには心を解きほどいていく姿を映し出した物語。ユグル族の子どもが出てるのもある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事