主人公がガッキーに似ていて綺麗。香港の女優さんって書いてあった。エリトマトーデスで死んじゃうって、、膠原病は病院に行かせてあげなきゃって可哀想になった。。スマホがあるのに洗い物などの家事のやり方や病…
>>続きを読む最近の中国の映画ってなんというか…すごくスッキリしていて見やすい作品が多い。人が泣きついたり大声をあげたりせず淡々と進む、そこが私好みだ。
しかし本作のストーリーはあってないようなものだった。
舞…
雲南省の少数民族の山村が舞台の中国製母娘ドラマ。里帰りした出稼ぎシングルマザー&暫く会わない間に思春期になった娘のギクシャクした関係を描く。滅茶苦茶なド田舎でありながら寺には無料Wi-Fiが開通し子…
>>続きを読む米花を揚げたり舞を踊ったり、母娘2人が共同で何かをするシーンでは何気に息ぴったりなのが、実は根底では通じていることを表しているように見えた。
特に最後の舞のシーンは素人目にも美しく素晴らしいこの映…
中国南部のタイ族の村。主人公は、思春期の娘を父親に預けて都会で働いていたが、訳あって地元に戻ることになった。ところが、娘は問題行動ばかりで…
久々に一緒に生活することになった母と娘が、ケンカしなが…
車の内と外、散らばったスナックとそのまま渡される卵。この冒頭で瞬時に引き込まれた。家族を養うために出稼ぎに出ていた母と、久しぶりに会う娘。故郷に戻ってきたはずなのに、服装も佇まいもどこか浮いているイ…
>>続きを読む出稼ぎから田舎に帰ってきた母親がしばらく会っていなくて心が離れてしまった娘との関係を修復しようとする話
中国の田舎が舞台、風景を眺めているのが楽しい。
独特の空気感でシュールな場面がちらほら
バ…
出稼ぎのため離れて暮らしていた時間と心の溝を埋めようとするお母さんとその娘。他では見ない独特の空気感が魅力、映る全てにピントが合っていて鮮やかで。人も自然もありのままが美しいんだと気付かせられる作品…
>>続きを読む©Yong an (Fanjin) producFons