山の郵便配達の作品情報・感想・評価・動画配信

山の郵便配達1999年製作の映画)

那山 那人 那狗

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『山の郵便配達』に投稿された感想・評価

すな
3.8

手紙の文化が続いてほしいと思わされる映画

ハイキング好きとしては
BGMのように流していても心地よく
淡々と進む中で父と子の関係性が変化していく様子は微笑ましい

リュックがギリな感じで手紙が濡れ…

>>続きを読む
RODY
3.5

父との間にある形容し難い気まずさが、父の仕事を引き継ぐ中で薄れていく感じが美しい。
息子は車やヘリで配達員すべきというが、父は自分の足で届けるべきと言う。その考え方の違いも、郵便配達への年季や考え方…

>>続きを読む
素朴で飾りがなく、そして瑞々しい。山の人たちとの絆、父と息子の絆、ストレートにセンチメンタル。
次男坊🐕ひとりで跡継げそうなくらい有能。
最初、あの地図だけで息子を行かせようとしていたのもなかなか。

今は無き一昔前の日本の田舎、人情と情景を感じる。親子の温もり暖かさがジワジワ伝わってくる。今では理想の夢物語なのか?
1980年代初めの中国湖南省西部山岳地帯
往復223キロ2泊3日の郵便配達、愛犬…

>>続きを読む
山田
1.5

雰囲気詐欺の茶番

父親41かよ。これがもっと昔ならともかく1980年なら早すぎる引退だわ。せめて50くらいにしとけ
でそんな近代だから車も出てきてなんだかなぁって感じ。
最後の村はもしかしたら車道…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ズッシリと重い郵袋を背負った息子とその父親は、飼犬「次男坊」とともに往復二百余㎞の山の旅の出る。・・・あの山、あの人、あの犬
中国も一人っ子政策で父と子の関係が難しくなってるのかなあ。初めはぎこちな…

>>続きを読む
mimin
3.9
まったりとしていて、素朴で、人情味があって。そして昔を感じることができた。
続編があってもいいですね

長年、山の郵便配達屋さんを
勤めてきた父から息子へ
仕事の引き継ぎを通して、

父の誠実な人柄や
息子への思いを知る

"父さん"と呼ばれて
嬉しそうだった。

次男坊お利口わんちゃん、
ナイスキャ…

>>続きを読む
eri
4.4

こういう中国映画好きだなぁ。貧しくも見えるけど、地に足をつけて生活している人々の姿を淡々と映し出す。心が貧しいということとは違うんだと気づかされる。

特にこの映画は、不在がちで父親と距離を感じてい…

>>続きを読む

NHK BSにて。最後には涙が出てきてしまうほど心に沁みてくる映画でした。

美しく雄大な中国の山岳地帯の自然を背景に、寡黙な郵便配達員と息子の旅を描いています。

老いて引退を決意する父。後継ぎと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事