タイトルから分かるように犬版『フランケンシュタイン』
ティム・バートン監督の初期短編作品。ストーリーの運び方がほぼ『フランケンシュタイン』と一緒なので既視感の塊でしたが、スパーキーの可愛さと優…
ティム・バートン監督の初期作品。
実写としてはディズニー・チャンネルのドラマ『ヘンゼルとグレーテル』に続き2作目?
超初期の作品ながら、
「誰もが知るティム・バートン」
「みんなが観たいティム・バー…
若干25歳のティム・バートン監督初の短編映画。
ストップモーションアニメも面白かったがこちらの30分ほどの実写も負けず劣らずストーリーが面白い。
監督らしいお墓のデザイン
風車のシーンではスリー…
演技もストーリーも学生の自主制作みたい🎶多分白黒じゃなかったら見てられない🎶
なんでこれ後からセルフリメイクしようと思った?
イッヌの縫い目とかネジとかどうしたんだろ、虐待まがいなことしてないか心配…
交通事故で死なせてしまった愛犬のスパーキーを実験によって復活させた少年の話。
30分ほどの短さで楽しめるコンパクトな作品でありながら満足度が高い。
元祖「フランケンシュタイン」に対するリスペクトを…
元々実写だったとはね
ずっと気になってて、やっと観れた〜
アニメは可愛かった覚えがあったけど
実写も結構かわいい
10才の少年が天才すぎるだろ
逆に近所の住人達が単細胞すぎてイラつく
なんで…