ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!の作品情報・感想・評価・動画配信

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!2005年製作の映画)

WALLACE & GROMIT IN THE CURSE OF THE WERE-RABBIT

上映日:2006年03月18日

製作国:

上映時間:85分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 粘土アニメの魅力が存分に詰まった作品
  • ウォレスとグルミットのコンビネーションが最高
  • ストーリーが完成度が高く、笑いとホラーが混在する
  • グルミットの可愛さとかしこさが魅力的
  • クレイアニメとしての出来が素晴らしく、大人も子供も楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』に投稿された感想・評価

3.7
グルミットがかわいい。ストップモーション作品では結構上位に入るくらい、このシリーズ好き。

子供向けかもしれないけど普通に楽しめるし、普通に街中でグルミットのグッズ見かけたら高まるようになった🐶
ぱ
4.2
グルミット以外がアホすぎる
普通におもろいし急にかっこいいアクション出てくるから困る。
明らかに子供向けなのにトラウマシーン多いの草

野菜コンテスト×ウサギの仁義なき戦い

…ヒトはそう「野菜、育てたい」。ウサギは「野菜、食いたい」。
可愛いベイビー(野菜のことです)を守りたい!という背景のもと、今回もやってきましたウォレスとグル…

>>続きを読む
3.7

ストップモーションアニメの技術力とユーモアが完璧に融合したアードマン・アニメーションズの真骨頂とも言える一本。
アカデミー賞長編アニメ賞を受賞したのも納得の技巧と愛情に満ちた作品。

技術面の完成度…

>>続きを読む

初、ウォレスとグルミット。どこか抜けてるウォレスとしっかり者のグルミットの掛け合いが可笑しくて面白かった。
野菜とウサギをテーマにして繰り広げられるドラマ。新鮮ではあったけど大きな驚きもなく、無難に…

>>続きを読む
3.7
だいぶ面白かった。
めっちゃ好き。
このウォレスとグルミットのスピンオフがひつじのショーンなんやな。
ひつじのショーンの方がメジャーやん!

戦闘機のドッグファイトの疾走感がたまらん、混じりっけなしの愉快痛快の活劇。

クレイアニメーションで人外に化けていくユーモア込みの手作り感ね。

萩本欽一の吹替が激ハマり。

アバンの壁掛け写真で二…

>>続きを読む
民子
3.7
このレビューはネタバレを含みます
トッティに若干イラつくものの、話は面白かった!グルミットえらい〜
4.2

渋谷で開催中のひつじのショーン展を見て、久しぶりにウォレスとグルミットを見たくなり、今見られる作品を探しました。
クレイで作られたキャラクターや小道具の実物や構想のラフスケッチを見た後で映画を見ると…

>>続きを読む
この頃のクレイ感ありつつもよく動く
ウォレスとグルミットが好き!
最後まで解けない謎が
この後どうなるのか気になって面白かった!

あなたにおすすめの記事

似ている作品