1984年の短編作品とどっちも違うよさがある。
ティムバートンのセルフリメイク。きっとこの作品が気に入っていて、もっと生き返らせる過程とか近所の住人との関係とか丁寧に描きたかったのかなぁと思った。
…
この映画は誰に向けてとかでは無い、大人に向けてなら筋が通って無さすぎるし、子供向けにしては短編と同じく暗すぎる!ティム・バートンからの贈り物だね
おヒゲくん、スパーキー、お墓のデザイン、本当に可愛い…
幼稚園児の頃からティム・バートンの大ファンだったのもあって最初から最後まで楽しめました。
映像だけでなくキャラクターの造形も可愛くて満足。
やはりティム・バートン特有のダークカワワールドは最高ですわ…
ティムバートンらしいブラックユーモアと芯のあるあたたかさを感じた
スパーキーが脱走して墓の前でもう疲れたよと眠るところからの大活躍、そして生還は胸がキュッとなる
今度ほんとに死ぬときには家族に見守ら…
日本語テーマソングで知った映画。白黒で『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』と同じような作りかなと思っていたけど、映像は独特なものも感じながら、綺麗だった。結構衝撃的なラストシーンだったけど、なんか色…
>>続きを読む