ズートピアのネタバレレビュー・内容・結末

『ズートピア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供向けかと思ったら、案外大人も楽しめた!

もはや誰もが無関係ではいられなくなりつつある差別意識。
自分も被害者にも加害者にもなりうる。

弱者である草食動物が差別被害者なストーリーかと思いきや、…

>>続きを読む

みーちゃんがジュディ好きだと勘違いして鑑賞。
ジュディがかわいい、現実にいたら一緒に仕事するのは大変だけど、すごく諦めが悪くて努力家なのは尊敬。警察学校を首席で卒業するシーンはうるうるした。
途中、…

>>続きを読む
子供を対象にした映画の割にはメッセージ性の強い映画だったけれど、大人になってからみると物足りなさを感じてしまうね。まさかのブレイキングバッドのオマージュあったのは胸熱だった。
ジュディニクかわいい…( ; ; )
子ども向けと見せかけて人種問題、男女差別、職業差別、色んな問題を真っ向から切り込んでて考えさせられた。

まぬけなうさぎとズルいキツネで進む物語。キツネやウサギという大きな括りでみないで個々を知ることが大切だとわかる映画だった。今は一人一人尊重される世の中になってきているけれどまだ差別が残っている現代に…

>>続きを読む

せっかくディズニー+に入ったので、観たいと思って観られてなかったズートピア!

「私に何ができて何ができないかは、私の問題よ」って良いセリフだな〜〜。
ジュディは、自分が小さいウサギであることをもの…

>>続きを読む

ステレオタイプの破壊。
産まれ持ったDNAには抗えなくって、みんなうっすら差別され差別している。分かってる、DNAもみんなも悪くない、けど、無意識のステレオタイプはどうしてもまとわりつく。だから、み…

>>続きを読む

『ズートピア』観た。
ディズニーアニメだと思ってナメてかかると、その根っこにある「アメリカ社会の病」の解剖図に度肝を抜かれる。この映画は、可愛い動物たちが住むユートピア(ズートピア)の皮をかぶった「…

>>続きを読む

だいだいだいすきズートピア!!🥹🥹🥹
ニックとジュディ尊すぎる!!!
ニックは結局心優しいからずっとジュディのためにいてくれるの優しい!相棒だね

2人がくっつけばなんでもできる!ジュディとニックの…

>>続きを読む

ここまで分かりやすく社会派のディズニー久しぶりに見た。

最初はフェミ映画かと思っていたが違った。

多様な動物が共存して暮らすズートピアに憧れ、上京し警察官になる主人公のウサギ。
草食動物のか弱い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事