「どっか捨てて来い」笑
若かりし柄本佑。今となっては別人のようだけど、こっちの佑もよろしい。
吉岡睦雄の声がしたような気がした時は100%出ている、それが吉岡睦雄だ。
2024/08/24NETF…
柄本佑の演技が観たくて…♡
小学校時代の親友と偶然会った男性2人…
…彼等の「友情」物語であり、少しだけSFでもあるな…と感じた…
UFOと宇宙人を信じて…それらに会いたいと思うのは…
「心の拠…
(ほとんど無駄話しかしてません)
8月2日はNHKドラマ
「おれたち夏希と甲子園」の初回が放送された日です!(1982年)
その43周年という節目を祝うべく
音楽を担当した高橋城(たかはし …
「ボケてる」はずの斎藤洋介の服が真っ白。口角を上げてゆっくりと立ち上がる動作の滑らかさもその後の蹲る姿とはどうも一致せず、尾上寛之が窓から落ちた際の見下ろしにはそういった違和感が収束しており気味が…
>>続きを読む自分が行きたいと言って連れて行ってもらった先で母が穴に落ちて死んでしまったら、子供はショックから守ろうとしておかしな話を信じてしまうよね。
帽子をじっと見ていたのはなにかの伏線・・・?
そこだけよく…