アベンジャーズ/エンドゲームのネタバレレビュー・内容・結末

『アベンジャーズ/エンドゲーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

劇場でも見たけど久々に観た!
誰一人欠けてもきっとサノスに勝てなかっただろうなって思うくらいみんながみんな活躍してて大興奮だった ネビュラ本当に成長したね 
タイムトラベルで亡くなった父、母たちと再…

>>続きを読む
あつい!あついぞ!!

全員集ま、、れなかった

けど、あの人数での戦いは胸熱すぎる!!

このシーンのために頑張ってみてきたんや!!

アメコミファンである私はMCUの魅力のひとつは「原作ファンも唸る演出が多い」からと言えると思う
特にスパイダーマンHCの記者会見に参加しないピーターは脱帽した。 MCUとして血の通った俳優が演じる事…

>>続きを読む
すっきりした終わり方で大満足!

私はアイアンマンだ

開始早々あっさりサノスが死んで5年経過してびっくり。トニー(ロバート・ダウニー・Jr.)の演じ分けがすごい。
人類はなんとなく見て見ぬ振りをして適応して生きることができる生き物なんだろう。トニーのよ…

>>続きを読む

アントマンもガーディアンズ・オブ・ギャラクシーも他も必修科目すぎてびっくりした。MCU観る前は初期アベンジャーズのメンバーの分の作品見ておけば話は繋がるのかなくらいに思ってたけど、本当に全部見て繋が…

>>続きを読む

アイアンマンが死んだ

ずっと好きなマーベルが続くと子供の頃から思っていたが、ひとつの歴史の幕を閉じた映画だと思いました。

アイアンマンの誕生からリアルタイムで追える時代に産まれて心の底から良かっ…

>>続きを読む

やっとマーベル系ひと段落かな!

超大作!その一言に尽きる!

みんな帰ってきて良かった!

けど何人か悲しいお別れがあり。
誘惑に負けて先にスパイダーマンを見てしまっていたのでアイアンマンが死んで…

>>続きを読む

アイアンマンがやっぱりかっこいい。
でも、どうしても未来視と時間操作系は冷めてしまう。ドラゴンボールほどは抵抗感はなかったけど。
でも、アイアンマンすごくカッコよかったです!
わざわざ急にキャプテン…

>>続きを読む

納得出来る散り方は何かってことかしらね。

元々頑固で自分のことばかりだったトニースタークが世界や大義のために散り、
祖国のために強くなりたかったキャプテンアメリカは自分の愛する人や自分の人生を求め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品