なんと・・・・・
大好きなインド映画から1ヶ月以上離れてしまってました(泣)
ごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
こちらは「女神は二度微笑む」の監督作という事で気になってました!やっと見つけた…
インドのアラジン🇮🇳
親にアラジンって名前付けられたが故に小学生から大学生までほらほらランプ擦ってみろよ!っていじめられ続けた主人公。
大学に交換留学生としてジャスミンがやって来て恋をして、、、い…
「アラジンと魔法のランプ」をインド流に取り入れたロマンスファンタジー。
え、これ「女神は二度微笑む」の監督&脚本の人なの?
かなり大雑把な設定と脚本でびっくりです。
インドのダンスとアラジンは親…
魔法のランプの伝説を信じていた両親によって"アラジン"というキラキラネームをつけられてしまったせいでずっといじめられっ子だったアラジンが、本物の魔法のランプを手に入れ、ランプの魔人ジーニーならぬジー…
>>続きを読むリテーシュ・デーシュムクがお気に入りの俳優さんなのとアミターブ・バッチャンがガッツリ出てる映画って日本ではなかなか見られないので…って動機で鑑賞。
内容は期待していなかったのでwまぁ満足w
アミター…