世代は違えど元支配国だったイギリス人が、インドで余生を送るつもりが現役生活を送って活き活きとする、とても良い映画。
ラストは、ホテルの共同経営者になったミュリエルが元不可触民らしきお世話係の女性の家…
今作はソニーがあまりにうざい
他のお客さんをないがしろにしてるところは心底引いた
あなたそんなバカなキャラでしたっけ?
前作は空振りはしてもホテルを大事にしてたし、お客さんも大事にしてるイメージだっ…
インドが舞台だけど踊ったりしないのでまったり見れる☺️
吹き替えを見たけど、主役の人がグレイス&フランキーのグレイスの人の声だった。
ホテル支配人のソニーがめちゃくちゃキュート🥺恋人も黒髪がすてきで…
ソニーってこんなにバカな奴だったっけ…?
あんなのが支配人で大丈夫かと心配になった。。
スナイナはソニーの何に惹かれて、結婚まで決めたのかホントわかんない笑
まさかのリチャード・ギア
そこにリチャ…
前作が面白かったので続編も観た。
5人になった前作メンバーがすっかりインドに馴染んでる姿が微笑ましい。
いくつになっても人間は恋に悩むんだな。
ソニーの結婚式への空回りシーンが多すぎた気がする。…
次の台詞に何が飛び出すか考えながら観ていたら、あっという間にエンディングロールが流れてきました。上質な台本とそれを見事に演じ切る役者さん、素晴らしい映画でした。
※リチャード・ギアがホテルに小説を書…
前作から数年経ってるけど、キャストたちの雰囲気が全然そのままですごい。安心感。前作はジュディデンチだったけど、今回はマギースミスの回でした…
ソニーの副支配人としてバリバリに働いてるミュリエル、そ…
今作はインドの夜景がキレイ。
ムンバイの夜、婚約と結婚パーティ。
インド式結婚式の文化も垣間見れたり、
一緒にダンスを踊るシーンもあって楽しい。
(リチャード・ギア、流石ダンスが他の人よりキレがあっ…
©2014 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.