エイリアン:コヴェナントのネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン:コヴェナント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

プロメテウスから11年後の物語。
『プロメテウス』の時から感じてはいたが、監督の興味はすでにエイリアンからデヴィッドへと移っているんじゃないだろうか。描きたいのはエイリアン(SFホラー)ではなく、種…

>>続きを読む

エイリアンシリーズで初めて観たのはコヴェナントだったけど前作何も観てないのでよくわからなかった。今回シリーズしっかり観てめちゃくちゃ楽しめました。
今回のエイリアンはまず人間みたいな出立ちをしている…

>>続きを読む

導入はめっちゃよかった気がする。
人間にしか見えないアンドロイドに、2000人の入植者を乗せた宇宙船。
好きなSF要素ばっかりだったし、これがどうエイリアンに続いてるのか興味深かった。
宇宙船が損傷…

>>続きを読む
2023.0202

エイリアン!エイリアン♥!の気持ちですごく楽しみにしてたらエイリアンの尺少なくてちょっと悲しかった

卵の産み方ナメック星人

エイリアン1作目の前に何があったのか、エイリアン誕生の経緯が明かされた。

人間に付き従うよう作られたヒューマノイドが自我を持ち「創造(Creation)」を求めていく設定はよかった。そのせいでエイ…

>>続きを読む

引き続きエイリアンコヴェナントを視聴

プロメテウスとエイリアン1をつなぐ物語だ

新たな居住先を求めて、クルーを始め、胎児や入植者を乗せた宇宙船が衝撃波を受けたところからストーリーがはじまる。
休…

>>続きを読む

細かいこと抜きにすればエイリアンシリーズとしてしっかり楽しめた。プロメテウスの続編と知らず観てしまったけど。

ただやっぱりエイリアンの醍醐味は密閉された空間で隠れながら対峙する緊迫感だと思うので、…

>>続きを読む

なんか惜しい…。
納得いかない点が多い。

単に入れ替わられていたのか…ウォルターが選んだのか…元から仕組まれていたのか…

コヴェナントにデヴィットのコードがある事だけが納得できない。

しかし良…

>>続きを読む

好きな部分の嫌いな部分がおおい
最初の被害者の感染経路が今までと全然違うところからなのが一貫性ないのが納得いかない
あれがあったらなんでもありじゃんって思う

リドリーなりのエイリアン誕生の秘密を作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事