アサシン クリードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アサシン クリード』に投稿された感想・評価

ntm723
3.8

適当に観るには話がややこしく、前置きもちょっと長いのだけど、15世紀のスペインにワープしてからのパルクール風の流れるような、空を飛んでるようなアクションシーンを見た途端ハマった。
CGもスタントも当…

>>続きを読む
ゼロ
2.5

歴史の迷宮に潜り込め。

原作は、ユービーアイソフトの『アサシン クリード』。ゲームを映画化したもので、ゲームを未プレイで鑑賞したのですが、厳しかったです。

大雑把にあらすじを説明すると、主人公・…

>>続きを読む
3.5

WOWOWで。
ゲームは1作目を少しプレイしたのみ。トゥームレイダーはゲームがポリゴンガタガタやったし内容が単純なんで映画も当たりましたが、こっちはゲーム自体の出来が既にリアリティたっぷりですからね…

>>続きを読む
naka
3.5

ゲームをプレイしていれば序盤の戦闘やフリーランはニヤリとしてワクワクする。
中盤からだれてきてアムニスの合間に現実シーン挟みまくるのが気になったりした。現実ではもっとフリーランニングシーンが欲しかっ…

>>続きを読む
観たよ記録✍️
M00N
2.9

ゲームを映画にした作品らしい。

映像自体が全体的に暗さを持たせた色調で進む。過去の世界観とアクションは独特な雰囲気あって良かった。

ストーリーの具体的な内容がちょっと複雑でわかりにくい。組織の両…

>>続きを読む
世界観良し
2.0

ずっと暗いし、説明されるけどよくわからん状態で話が進み
終わってた
なにか面白い所あっただろうか
あっという間に終わったというよりつまらなすぎて寝た
パルクール?いや映画ならこんなもん普通だろ
撮り…

>>続きを読む
nanase
3.1

中学生の頃に3を既プレイ。
酷評っぽいけど、確かにゲームしてない人が観ても面白くないと思った。
個人的にはわりと面白かったけどな〜。

呆けて観れる。

強いて言えば、最後イーグルダイブしてから暗転…

>>続きを読む
エマ
3.8
話というよりは、景色が綺麗な作品だった

あなたにおすすめの記事