アサシン クリードの作品情報・感想・評価・動画配信

アサシン クリード2016年製作の映画)

Assassin's Creed

上映日:2017年03月03日

製作国:

上映時間:115分

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • アクションや美術は優れている
  • 全体の雰囲気を楽しめる
  • アクションシーンがカッコいい
  • アサシンならではの闘い方が素早く華麗で格好良い
  • マイケル・ファスベンダーさんが良い演技をしている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アサシン クリード』に投稿された感想・評価

yuki
3.0

公開時劇場で。

「マクベス」の監督と主演2人がすぐに再結集ということで楽しみにしてた、というより単にマリオン・コティヤール目当てだったけど、意味わかんなくて退屈だった。
ゲームも全く知らないため専…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

マイケルファスベンダー兄さんとマリオンコティヤール姐さん、ジェレミーアイアンズという大物をもってしても、痛々しいほど中身スッカスカで訳が分からない作品。
原作ゲームを意識してるのか、してないのか…。…

>>続きを読む
中山
-
原作、アサクリのファン。良かったけど…お新規に分かりにくいよお!
ゲームが元なのか…?

いろいろと良さげではあるんだけど…、それ以上ではないんだよな…。
続く形で終わってるけど、続編無いみたいだし…、残念。
ynlog
2.7

ゲームが原作の作品だが、プレイ済みかどうかで印象が変わりそうな作品。

自分は未プレイなので難しい点はあったが、過去編はパルクールを意識したアクションゲームあって楽しめた。

一方で現代編は少し微妙…

>>続きを読む

パルクークはしっかり見たい!
初鑑賞。55分で脱落。眠い。
原作ゲームは第1作目を序盤プレイで脱落してます。こんな物語でしたっけ?
なんだかテンポ感も悪いし退屈な音楽も相まってウトウトが長かったです…

>>続きを読む
aya
2.4

世間の評価は低いけどジャスティン・カーゼル監督作が好きなので鑑賞。雰囲気は良いし好きなキャストが多くテンションが上がったが、ストーリーは正直よくわからなかったのであまり面白くなかった。
公開時に観て…

>>続きを読む
ミス・ペレグリンが見たかったのに上映してるところ少なすぎて友達と高校の帰りにこれを見て帰った

大人気ゲームの実写版。ゲームの方は何作かプレイしたことあるけど、これはゲームやってる人じゃないと世界観が複雑で話についていけない💧

内容は、謎の財団からアニムスという怪しい装置を身体に繋がれて、祖…

>>続きを読む
3.0

テンプル騎士団が長年探し求めているエデンの果実。最後の所有者は15世紀末のマドリードに居たアサシン教団のアギラール。遺伝子記憶解読装置によって子孫のカラムから果実の在りかを探るテンプル騎士団の末裔た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事